PIAPRO STUDIO製品サポート(HATSUNE MIKU V3)
 
                                     
                                 
                             
                            
            お知らせ
        
                            
                            
                    2015.12.17
                                                                
                                                                「Studio One Artist Piapro Edition」から上位版へのアップグレードについて
                                        
                    【こちら】より、アップグレード・パスをご購入頂けます。
 
                 
                            
                    2015.12.17
                                                                
                                                                「Studio One」(Artist Piapro Edition / Professional)の日本語マニュアルについて
                                        
                    Studio One のアクティベーション後、以下の手順でリファレンスマニュアル(日本語)をダウンロード頂けます。
1. Studio One を起動し、画面上部の「Studio One」メニュー → 「Studio One インストール」の順にクリックします。
2. 表示された画面で「パッケージを表示」にチェックを入れます。
3. パッケージ欄の「ドキュメンテーション」の中にある「Studio One 3 Reference Manual Japanese」にチェックを入れ、画面右下の「インストール」ボタンをクリックしてダウンロードとインストールを行います。
4. ダウンロードが完了したらStudio Oneを再起動します。
再起動後は、画面上部の「ヘルプ」メニュー → 「Studio One リファレンスマニュアル」より、日本語リファレンスマニュアルをご参照頂けます。
 
                 
                            
                    2015.3.26
                                                                
                                                                PreSonus社WEBサイトがリニューアルされました。
                                        
                    
                 
                            
                    2015.3.4
                                                                
                                                                「Piapro Studio」のポータルサイトのお知らせ
                                        
                    「Piapro Studio」のポータルサイトでは、「Piapro Studio」開発スタッフ による最新アップデート情報やサポート情報、便利な使い方や曲作り講座などを掲載しています。ぜひアクセスして下さい。
http://piaprostudio.com/
 
                 
                                        
                     
            アップデータ
        
                            
                            
                            
                    2024.8.27
                                            
                                                                
                                                                                                                                                                                                                    VOCALOID4 API v4.2.2.0 (Mac) アップデータ
                                        
                    【インストール時のご注意】
	- 本アップデータの適用には、バーチャルシンガー製品のインストール時に付属する「VOCALOID4 API」が既にインストールされている必要がございます。
 
【アップデート手順】
1. 本手順の上部にあるリンクから、アップデータをダウンロードします。
2. ダウンロードしたZIPファイルを、任意の場所へ解凍します。
3. 収録されている「VOCALOIDApi4_Runtime_Mac_4.2.2.0.dmg」をダブルクリックして開きます。
4. Dmgファイルに含まれる「VOCALOIDApi4_Runtime_Mac_4.2.2.0.pkg」をダブルクリックして実行します。
5. 続けて表示されるインストール画面の内容に従って、インストールを完了させます。
 
                 
                            
                    2024.8.27
                                            
                                                                
                                                                                                                                                                                                                    VOCALOID4 API v4.2.2.0 (Win) アップデータ
                                        
                    【インストール時のご注意】
	- 本アップデータの適用には、バーチャルシンガー製品のインストール時に付属する「VOCALOID4 API」が既にインストールされている必要がございます。
 
【アップデート手順】
1. 本手順の上部にあるリンクから、アップデータをダウンロードします。
2. ダウンロードしたZIPファイルを、任意の場所へ解凍します。
3. 収録されている「VOCALOIDApi4_Runtime_x64_4.2.2.0.exe」をダブルクリックして実行します。
4. “このセットアップは、「VOCALOID4 API (64-bit)」のアップグレードを実行します。続行しますか?” というメッセージが表示されるので、「はい(Y)」をクリックします。
5. 続けて表示されるインストール画面(InstallShield Wizard)の内容に従って、インストールを完了させます。
 
                 
                            
                                        
                     
            ガイド
        
            ダウンロード
        
        マークのついた情報は、該当する製品のご購入ユーザー様専用となっております。ご覧頂くには、該当する製品をご購入頂く必要がございます。