2023.3.28
                                            
                                                                
                                                                『ORCHESTRAL ESSENTIALS 1』『ORCHESTRAL ESSENTIALS 2』v2.0 アップデータ公開
                                        
                    『ORCHESTRAL ESSENTIALS 1』『ORCHESTRAL ESSENTIALS 2』v2.0 アップデータ公開
本アップデートは、既存の『ORCHESTRAL ESSENTIALS 1』『ORCHESTRAL ESSENTIALS 2』ユーザーに無償で提供されます。Native Access アプリケーション上でアップデートを実行いただけます。
本アップデートでは、オールインワンの楽器ブラウザ、アーティキュレーションの選択とコントロール、新しいレガートエンジン、改良されたフィルターとエンベロープ、アダプティブシンクなどが含まれており、KONTAKT (PLAYER) 6.5.3 以上で動作します。
■アップデート内容
	- 全く新しいエンジンを搭載
 
	- 広々としたGUIデザイン
 
	- オールインワンのインストゥルメント・ブラウザ
 
	- 1パッチ上でマルチ・インストゥルメントをデザイン可能な10スロットミキサー
 
	- 個々のアーティキュレーションのシフトとトリムマッピング
 
	- アーティキュレーション切り替えとダイナミック・コントロールのカスタマイズ
 
	- 豊富なグローバル設定により、さらに使い勝手を調整可能
 
	- テンポに同期し、音価で長さを設定可能なアダプティブシンク
 
	- 画面上のツールヒント
 
■改善点
	- すべての楽器のエンベロープ、フィルター、カーブがより滑らかに
 
	- レガートエンジンの改良
 
	- 様々なインストゥルメントのアタックを改善
 
	- 各種楽器の新しいトレイル
 
	- スロー・サスティーン時のリリース・トレイルのレスポンスが向上
 
	- 各種マッピングの不具合修正
 
 
                 
                            
                    2022.11.22
                                            
                                                                
                                                                『SYMPHOBIA 3: LUMINA』 v2.0 アップデータ公開
                                        
                    『SYMPHOBIA 3: LUMINA』v2.0 アップデータ公開
本アップデートは、既存の『SYMPHOBIA 3: LUMINA』ユーザーに無償で提供されます。Native Access アプリケーション上でアップデートを行ってください。ユーザビリティの大幅な向上、新規収録サンプルと新しいパッチ等を含んでおり、KONTAKT (PLAYER) 6.5.3 以上で動作します。
■アップデート内容
	- 全く新しいエンジンを搭載
 
	- フレッシュで広々としたデザイン
 
  - インストゥルメントとブラウザが一体化したオール・イン・ワン ブラウザ
 
  - 楽器カテゴリーやアーティキュレーション別にブラウズ可能
 
  - 新しい11のマルチパッチを搭載
 
  - 10スロットのミキサーでマルチをアレンジ、デザイン可能
 
  - クレッシェンドやエフェクトをBPM同期させる「Adaptive Sync」
 
  - 演奏の自由度を高めるポリフォニック・レガート・モード
 
  - ミキサースロットごとのリアルタイムエフェクト
 
  - 個々のアーティキュレーションのシフトとトリムマッピング
 
  - アーティキュレーションの切り替えとダイナミック・コントロールのカスタマイズ
 
  - 豊富なグローバル設定により、さらに微調整が可能
 
  - 画面上のツールヒント
 
■改善点
  - よりスムーズなエンベロープ、フィルター、カーブ
 
  - レガートエンジンの改善により、より速い演奏が可能
 
  - よりクリーンなアタック
 
  - 様々な楽器の新しいリリース・トレイル
 
  - スローサステインのリリース・トレイルのレスポンスが向上
 
  - マッピングのバグ修正
 
アップデートをすると、古い楽器やマルチは削除されますか?
アップデートによってファイルやプリセットが削除されることはありません。古いサブフォルダとマルチフォルダは残ります。これらを手動で削除することは可能です。
既存のDAWプロジェクトにある『SYMPHOBIA 3: LUMINA』の楽器は、そのまま読み込めますか?
既存のセッションが KONTAKT PLAYER 6.5.3以降に読み込まれている場合は可能ですが、KONTAKT 5 PLAYER 以前に読み込まれたセッションは復元できません。
 
                 
                            
                    2022.8.10
                                                                                    『THE FREE ORCHESTRA』v2.0アップデータ公開
                                        
                    
                 
                            
                    2022.3.24
                                            
                                                                
                                                                『SYMPHOBIA 2』v2.0 アップデータ公開
                                        
                    アップデート方法
	本製品は、Native Access からのダウンロード/インストールに対応しております。
	旧バージョンをインストール済みの場合は[Available updates]からアップデートを実行してください。
新機能
	- 全く新しいエンジンを搭載
 
	- フレッシュで広々としたデザイン
 
	- 楽器とブラウザが一体化したオールインワンUI
 
	- 楽器カテゴリーやアーティキュレーション別にブラウズ可能
 
	- 10スロットのミキサーでマルチをアレンジ、デザイン可能
 
	- すべてのクレッシェンドとランに適応するテンポシンク機能
 
	- ミキサースロットごとのリアルタイムエフェクト
 
	- 個々のアーティキュレーションのシフトとトリムのマッピング
 
	- アーティキュレーションの切り替えとダイナミック・コントロールのカスタマイズ
 
	- ミキサースロット間のキースイッチング(選択したスロットをソロにするなど)
 
	- マイクの距離とパンをCCで制御可能
 
	- 豊富なグローバル設定により、さらなる微調整が可能
 
	- 画面上のツールヒント
 
	- 新しいマルチ・セット
 
	- レガート・エンジンの向上
 
	- バージョン2.0に必要なKontaktのバージョンは?
	
		- Symphoa 2 1 バージョン2.0は、KontaktまたはKontakt Player 6.5.3以降が必要です。
 
	
 
	- アップデートをすると、古い楽器やマルチは削除されますか?
	
		- 
			アップデートによってファイルやプリセットが削除されることはありません。
			インストゥルメント・セクションを含む古いサブフォルダとマルチフォルダは残ります。これらを手動で削除することは可能です。
		 
	
 
	- 既存のDAWプロジェクトにある『SYMPHOBIA 2』の楽器は、そのまま読み込めますか?
	
		- 
			既存のセッションが KONTAKT PLAYER 6.5.3以降に読み込まれている場合は可能ですが、KONTAKT 5 PLAYER 以前に読み込まれたセッションは復元できません。
		
 
	
 
 
                 
                            
                    2021.12.20
                                            
                                                                
                                                                『SYMPHOBIA 1』v2.0 アップデータ公開
                                        
                    アップデート方法
	本製品は、Native Access からのダウンロード/インストールに対応しております。
	旧バージョンをインストール済みの場合は[Available updates]からアップデートを実行してください。
新機能
	- 全く新しいエンジンを搭載
 
	- フレッシュで広々としたデザイン
 
	- 楽器とブラウザが一体化したオールインワンUI
 
	- 楽器カテゴリーやアーティキュレーション別にブラウズ可能
 
	- 10スロットのミキサーでマルチをアレンジ、デザイン可能
 
	- すべてのクレッシェンドとランに適応するテンポシンク機能
 
	- ミキサースロットごとのリアルタイムエフェクト
 
	- 個々のアーティキュレーションのシフトとトリムのマッピング
 
	- アーティキュレーションの切り替えとダイナミック・コントロールのカスタマイズ
 
	- ミキサースロット間のキースイッチング(選択したスロットをソロにするなど)
 
	- マイクの距離とパンをCCで制御可能
 
	- 豊富なグローバル設定により、さらなる微調整が可能
 
	- 画面上のツールヒント
 
	- 13種類のマルチを追加
 
改善
	- すべての楽器のエンベロープ、フィルター、カーブがより滑らかに
 
	- 様々な楽器のアタックをよりクリーンに
 
	- 様々な楽器の新しいリリース・トレイル
 
	- スローサステインに対するリリース・トレイルの応答性を向上
 
	- 様々なマッピングのバグフィックス
 
	- バージョン2.0に必要なKontaktのバージョンは?
	
		- Symphobia 1 バージョン2.0は、KontaktまたはKontakt Player 6.5.3以降が必要です。
 
	
 
	- アップデートをすると、古い楽器やマルチは削除されますか?
	
		- 
			アップデートによってファイルやプリセットが削除されることはありません。
			インストゥルメント・セクションを含む古いサブフォルダとマルチフォルダは残ります。これらを手動で削除することは可能です。
		 
	
 
	- 既存のDAWプロジェクトにある『SYMPHOBIA 1』の楽器は、そのまま読み込めますか?
	
		- 
			既存のセッションが KONTAKT PLAYER 6.5.3以降に読み込まれている場合は可能ですが、KONTAKT 5 PLAYER 以前に読み込まれたセッションは復元できません。
		
 
	
 
 
                 
                            
                    2021.10.15
                                                                
                                                                『TRUE STRIKE 1』 v2.0 アップデータ公開
                                        
                    『TRUE STRIKE 1』v2.0 アップデータ公開
本アップデートは、既存の『TRUE STRIKE 1』ユーザーに無償で提供されます。Native Access アプリケーション上でアップデートを行ってください。
ユーザビリティの大幅な向上、新規収録サンプルと新しいパッチ等を含んでおり、KONTAKT (PLAYER) 6.5.3 以上で動作します。
■アップデート内容
	- オール・イン・ワン ブラウザ
 
	- ポジショニング・ステージ
 
	- 豊富なアーティキュレーション&マッピング・コントロール
 
	- クレッシェンド・ロールのための「Adaptive Sync」
 
	- 新しいキット
 
	- NKS対応
 
	- その他多数
 
■注意点
OS互換性などの都合により、KONTAKT (PLAYER) 6.5.3 以上にアップデートできない方は、アップデートをお控えいただきますようお願いいたします。
■旧バージョンユーザーへ
	『TRUE STRIKE 1』バージョン2.0 では、1つのオールインワン・インストゥルメント(パッチ)を使って、まったく新しいユーザー体験を提供します。
	『TRUE STRIKE 1』お使いの方がバージョン2.0にアップデートすると、KONTAKTブラウザの7つのサブフォルダの外に、新しいAll-in-Oneインストゥルメントが表示されます。
	7つのサブフォルダはバージョン1.1に収録された旧パッチが収められており、後方互換性のためアップデートでは変更されていません。
	7つのサブフォルダを手動で削除することも可能ですが、旧バージョンの『TRUE STRIKE 1』を使用したDAWプロジェクトで、本製品が読み込まれなくなります。
	『TRUE STRIKE 1』が Native Kontrol Standard (NKS) に対応したことで、ライブラリのインストゥルメントがスキャンされ、Nativeブラウザ(KompleteやMaschineなど)に表示されます。
	Nativeブラウザには、新しいオール・イン・ワン・パッチとそのスナップショット、そして古い1.1レガシー・インストゥルメントの両方が表示されます。
	旧パッチと新パッチの二重表示を避けるには、『TRUE STRIKE 1』バージョン2.0のライブラリフォルダ内に格納されている、「Instruments」フォルダから7つのサブフォルダを削除してください。
オール・イン・ワンになったため、複数の楽器を1つのパッチでロードできますが、一度に1つの楽器を扱うことも可能です
	- 
		新しいライブラリ・ブラウザ
		新しいオール・イン・ワン・パッチをロードした後、マウスを2回クリックするだけで単一のインストゥルメントをロードできます。
		
			- インターフェース内の任意の場所をクリックして、ブラウザーを開く
 
			- 読み込みたいインストゥルメントを選択
 
		
	 
	- 
		スナップショット
		51種類のパーカッション楽器すべてにスナップショットを収録しています。
		
			- Komplete と Maschine のNativeブラウザを開く
 
			- Kontakt のトップバーにある「Snapshot」ドロップダウンメニューからインストゥルメントを選択
 
		
	 
 
                 
                            
                    2019.12.23
                                            
                                                                
                                                                『SYMPHOBIA 4: PANDORA』v1.0.6 アップデータ公開
                                        
                    【アップデート手順】
本製品をインストールした環境でNative Accessアプリケーションを起動し、[Available updates]タブから本製品の[UPDATE]を実行してください。
※アップデートが存在しない場合、導入時点で最新版が適用されている可能性がございます。
アップデート内容
v1.0.6
	
	- 70の新しいスナップショット
 
	- 新しいCombo
 
	- 有音程楽器のサウンドデザインモード
 
	- 半拍のダウンビートオフセット
 
	- アダプティブシンクの音楽的なタイミング調整
 
	- ロード時間の短縮、CPU負荷の低下
 
	- その他多数の向上と修正
 
 
                 
                            
                    2017.3.30
                                                                
                                                                『SWING!』v1.2 ライブラリアップデータ公開
                                        
                    アップデート内容
	- マイク・アウトプット・ルーティングに対応
 
	- デザインをアップデート
 
	- その他いくつかのバグフィックスと改善
 
アップデータのインストール方法について:
	- PROJECT SAM社WEBサイトのMY ACCOUNT(マイアカウント) ページより、アップデータ(容量約70MB)をダウンロードします。
 
	- ダウンロードしたZIPファイルを展開/解凍します。
 
	- 展開/解凍によって作成されたフォルダを開き、「Start Updater」を開きます。
 
	- "UPDATE INFORMATION" が表示されるので、[OK]をクリックします。
 
	- UPDATER が表示されるので、[BROWSE]をクリックして「SWING!」のライブラリフォルダを指定してアップデートを実行します。
 
なお、バージョン1.2をお使い頂くためには、KONTAKT PLAYER をバージョン5.5.2 以降にアップデート頂く必要があります。
 
                 
                            
                    2016.9.16
                                                                
                                                                『ORCHESTRAL ESSENTIALS 2』 v1.2 ライブラリアップデータ公開
                                        
                    アップデート内容:
	- 12の新しいインスパイア系Multi
 
	- 新インストゥルメント:Military Percussion Ensemble
 
	- 新インストゥルメント:Violins 8th Note Sync Repetition
 
	- 新インストゥルメント:Piano/Harp/Vibes Ensemble (unison)
 
	- Native Kontrol Standard をサポート
 
	- Legato attack & Release コントロールのバグを改善
 
	- トランスポーズノブのバグを改善
 
	- その他多数を改善
 
アップデート手順:
	- 本国サイト内ユーザーアカウント(要ログイン)よりアップデータをダウンロードします。
なお、v1.1 以降の『ORCHESTRAL ESSENTIALS』 をお使いの方は「#1: Orchestral Essentials 2 update from 1.1 to 1.2」の欄にあるダウンロードボタンを、v1.1 未満をお使いの方は「#2: Orchestral Essentials 2 update from 1.0 to 1.2」の欄にあるダウンロードボタンをクリックします。 
	- ダウンロードした圧縮ファイルを展開/解凍します。
 
	- 展開/解凍によって作成されたフォルダを開き、アップデータを開きます。
 
	- 「UPDATE INFORMATION」が表示されるので、「OK」ボタンをクリックします。
 
	- アップデート内容(英語)が表示されるので、「BROWSE」ボタンをクリックし、製品のライブラリフォルダを指定してアップデートを実行します。
 
	- KONTAKT PLAEYR を立ち上げ、製品をRemove → 再Add Library して下さい。
 
 
※v1.2 ライブラリをお使い頂くためには、Kontakt Player をv5.5 以降にアップデート頂く必要があります。
 
                 
                            
                    2016.8.17
                                                                
                                                                『ORCHESTRAL ESSENTIALS』 v1.2 ライブラリアップデータ公開
                                        
                    アップデート内容:
	- 13の新しいインスパイア系Multi
 
	- Robert Dudzic 氏がサウンドデザインしたダークアトモスフィアを新録
 
	- Robert Dudzic 氏がサウンドデザインしたトレイラーヒットを新録
 
	- ピチカートをタイトに改善
 
	- 全オーケストラル・エフェクトにスピードコントロール
 
	- Native Kontrol Standard をサポート
 
	- ループ処理を改善
 
	- その他多数を改善
 
アップデート手順:
	- 本国サイト内ユーザーアカウント(要ログイン)よりアップデータをダウンロードします。
なお、v1.1 以降の『ORCHESTRAL ESSENTIALS』 をお使いの方は「#1: Orchestral Essentials 1 update from 1.1 to 1.2」の欄にあるダウンロードボタンを、v1.1 未満をお使いの方は「#2: Orchestral Essentials 1 update from 1.0 to 1.2」の欄にあるダウンロードボタンをクリックします。 
	- ダウンロードした圧縮ファイルを展開/解凍します。
 
	- 展開/解凍によって作成されたフォルダを開き、アップデータを開きます。
 
	- 「UPDATE INFORMATION」が表示されるので、「OK」ボタンをクリックします。
 
	- アップデート内容(英語)が表示されるので、「BROWSE」ボタンをクリックし、製品のライブラリフォルダを指定してアップデートを実行します。
 
	- KONTAKT PLAEYR を立ち上げ、製品をRemove → 再Add Library して下さい。
 
※v1.2 ライブラリをお使い頂くためには、Kontakt Player をv5.5 以降にアップデート頂く必要があります。
 
                 
                            
                    2016.4.4
                                                                
                                                                『SWING!』 v1.1 ライブラリアップデータ公開
                                        
                    アップデート内容:
	- Native Kontrol Standard をサポート
 
	- モジュレーションホイールがラーンに対応
 
	- エクスプレッションボリュームがラーンに対応
 
	- 新しいMulti: Balkan Wedding
 
	- 新しいMulti: Murder Mystery
 
	- レガート・インストゥルメントにリリースノブを用意
 
	- テンポシンクの設定が正常にセーブ/ロードされない不具合を改善
 
アップデートにあたって:
最新版ライブラリをお使い頂くためには、KONTAKT PLAYER をv5.5.2 以降にアップデート頂く必要があります。
アップデータのダウンロードについて:
アップデータはPROJECT SAM ユーザーアカウント(要ログイン)よりダウンロード頂けます。
アップデート手順:
	- ダウンロードした圧縮ファイルを展開/解凍します。
	
 - 展開/解凍によって作成されたフォルダを開き、アップデータを開きます。
 
	- 「UPDATE INFORMATION」が表示されるので、「OK」ボタンをクリックします。
 
	- アップデート内容(英語)が表示されるので、「BROWSE」ボタンをクリックし、製品のライブラリフォルダを指定してアップデートを実行します。
 
	- KONTAKT PLAEYR を立ち上げ、製品をRemove → 再Add Library して下さい。
 
 
                 
                            
                    2016.4.4
                                                                
                                                                『SYMPHOBIA COLOURS: ANIMATOR』 v1.2 ライブラリアップデータ公開
                                        
                    アップデート内容:
	- いくつのインストゥルメントがテンポシンクに対応
 
	- テンポシンクの設定が正常にセーブ/ロードされない不具合を改善
 
アップデートにあたって:
最新版ライブラリをお使い頂くためには、KONTAKT PLAYER をv5.5.2 以降にアップデート頂く必要があります。
アップデータのダウンロードについて:
アップデータはPROJECT SAM ユーザーアカウント(要ログイン)よりダウンロード頂けます。
アップデート手順:
	- ダウンロードした圧縮ファイルを展開/解凍します。
	
 - 展開/解凍によって作成されたフォルダを開き、アップデータを開きます。
 
	- 「UPDATE INFORMATION」が表示されるので、「OK」ボタンをクリックします。
 
	- アップデート内容(英語)が表示されるので、「BROWSE」ボタンをクリックし、製品のライブラリフォルダを指定してアップデートを実行します。
 
	- KONTAKT PLAEYR を立ち上げ、製品をRemove → 再Add Library して下さい。
 
 
                 
                            
                    2015.12.16
                                                                
                                                                『LUMINA』 2016 Edition (v1.5) ライブラリアップデータ公開
                                        
                    アップデート内容:
	- テンポシンクするウィンド、ストリングス、ブラスのパターン&フレーズを追加
 
	- NI Komplete Kontrol のNative Kontrol Standard に対応
 
	- NI Komplete Kontrol のライトガイドに対応
 
	- 新しいユーザーインターフェース
 
	- オンスクリーンTIPS
 
	- バグフィックス
 
アップデートにあたって:
	- v1.5 ライブラリをお使い頂くためには、Kontakt Player をv5.5.1 以降にアップデート頂く必要があります。
 
アップデータのダウンロードについて:
	- PROJECT SAM ユーザーアカウントにログインします。
 
	- 「Symphobia 3: Lumina」の欄にて、「SHOW DETAILS」ボタン → 「Show Update」ボタンの順にクリックします。
 
	- v1.1 以降のLUMINA をお使いの方は「Symphobia 3: Lumina 2016 Edition (1.1 to 1.5)」の欄にあるダウンロードボタンを、v1.1 未満のLUMINA をお使いの方は「Symphobia 3: Lumina 2016 Edition (1.0 to 1.5)」の欄にあるダウンロードボタンをクリックします。
 
アップデート手順:
	- ダウンロードした圧縮ファイルを展開/解凍します。
 
	- 展開/解凍によって作成されたフォルダを開き、「ProjectSAMUpdater」を開きます。
 
	- 「UPDATE INFORMATION」が表示されるので、「OK」ボタンをクリックします。
 
	- 「SYMPHOBIA 3 LUMINA: UPDATER」が表示されるので、「BROWSE」ボタンをクリックし、LUMINA のライブラリフォルダを指定してアップデートを実行します。
 
	- KONTAKT PLAEYR を立ち上げ、LUMINA をRemove → 再Add Library して下さい。
 
 
                 
                            
                    2015.11.25
                                                                
                                                                『SYMPHOBIA』 2016 Edition (v1.5) ライブラリアップデータ公開
                                        
                    アップデート内容:
	- オーディオエディットによりStaccato & Pizzicato Strings がよりタイトに
 
	- モジュレーションホイールのコントロールがよりスムーズに(全インストゥルメント)
 
	- NI Komplete Kontrol のNative Kontrol Standard に対応
 
	- NI Komplete Kontrol のライトガイドに対応
 
	- ロード速度を改善
 
	- 新しいユーザーインターフェース
	
 - オンスクリーンTIPS
 
	- バグフィックス
 
アップデートにあたって:
	- 「Symphobia 1 2016 Edition (version 1.5)」ライブラリアップデータをインストール頂くためには、事前にSymphobia をv1.3 以降にアップデート頂く必要があります。まだv1.3 以降にアップデートされていない方は、「Symphobia 1 from 1.0 to 1.4」ライブラリデータを使ってv1.4にアップデートして下さい。
 
	- v1.5 ライブラリをお使い頂くためには、Kontakt Player をv5.5.1 以降にアップデート頂く必要があります。
 
アップデータのダウンロードについて:
	- PROJECT SAM ユーザーアカウントにログインします。
 
	- 「Symphobia 1」の欄にて、「SHOW DETAILS」ボタン → 「Show Update」ボタンの順にクリックします。
 
	- v1.3 以降のSymphobia をお使いの方は「Symphobia 1 2016 Edition (version 1.5)」の欄にあるダウンロードボタンを、v1.3 未満のSymphobia をお使いの方は「Symphobia 1 from 1.0 to 1.4」の欄にあるダウンロードボタンをクリックします。
 
アップデート手順:
	- ダウンロードした圧縮ファイルを展開/解凍します。
 
	- 展開/解凍によって作成されたフォルダを開き、「Symphobia Updater」を開きます。
 
	- 「UPDATE INFORMATION」が表示されるので、「OK」ボタンをクリックします。
 
	- 「SYMPHOBIA UPDATER」が表示されるので、「BROWSE」ボタンをクリックし、Symphobia のライブラリフォルダを指定してアップデートを実行します。
 
	- KONTAKT PLAEYR を立ち上げ、Symphobia をRemove → 再Add Library して下さい。
 
 
                 
                            
                    2015.11.25
                                                                
                                                                『SYMPHOBIA 2』 2016 Edition (v1.5) ライブラリアップデータ公開
                                        
                    アップデート内容:
	- 総容量約2.6GBの新しいコンテンツ:Brass, String and Wind Trio Chords (約1.6GB のNCW フォーマット)
 
	- モジュレーションホイールのコントロールがよりスムーズに(全インストゥルメント)
 
	- NI Komplete Kontrol のNative Kontrol Standard に対応
 
	- NI Komplete Kontrol のライトガイドに対応
 
	- ロード速度を改善
 
	- 新しいユーザーインターフェース
	
 - オンスクリーンTIPS
 
	- バグフィックス
 
アップデートにあたって:
	- 「Symphobia 2 2016 Edition (version 1.5)」ライブラリアップデータをインストール頂くためには、事前にSymphobia 2 をv1.3 以降にアップデート頂く必要があります。まだv1.3 以降にアップデートされていない方は、「Symphobia 2 from 1.0 to 1.4」ライブラリデータを使ってv1.4にアップデートして下さい。
 
	- v1.5 ライブラリをお使い頂くためには、Kontakt Player をv5.5.1 以降にアップデート頂く必要があります。
 
アップデータのダウンロードについて:
	- PROJECT SAM ユーザーアカウントにログインします。
 
	- 「Symphobia 2」の欄にて、「SHOW DETAILS」ボタン → 「Show Update」ボタンの順にクリックします。
 
	- v1.3 以降のSymphobia 2 をお使いの方は「Symphobia 2 2016 Edition (version 1.5)」の欄にあるダウンロードボタンを、v1.3 未満のSymphobia 2 をお使いの方は「Symphobia 2 from 1.0 to 1.4」の欄にあるダウンロードボタンをクリックします。
 
アップデート手順:
	- ダウンロードした圧縮ファイルを展開/解凍します。
 
	- 展開/解凍によって作成されたフォルダを開き、「Symphobia 2 Updater」を開きます。
 
	- 「UPDATE INFORMATION」が表示されるので、「OK」ボタンをクリックします。
 
	- 「SYMPHOBIA 2 UPDATER」が表示されるので、「BROWSE」ボタンをクリックし、Symphobia 2 のライブラリフォルダを指定してアップデートを実行します。
 
	- KONTAKT PLAEYR を立ち上げ、Symphobia 2 をRemove → 再Add Library して下さい。
 
 
                 
                            
                    2015.7.14
                                                                
                                                                『ORCHESTRAL ESSENTIALS 2』 v1.1 ライブラリアップデータ公開
                                        
                    アップデート内容:
	- 3 Violins + 3 Violas アンサンブル
 - Long notes
 - Marcato
 - Staccato
 - Staccatissimo
 - Pizzicato 
	- 新しいアンサンブルを使用した、4つの新しいMultis
 
	- バグフィックス
 
ライブラリのアップデートに関するご注意:
v1.1をご利用頂くためには、Kontakt Playerをv5.4.2 以降にアップデート頂く必要があります。
アップデータのインストール方法について:
	- PROJECT SAM社WEBサイトのMY ACCOUNT(マイアカウント) ページより、アップデータ(容量約650MB)をダウンロードします。
 
	- ダウンロードしたZIPファイルを展開/解凍します。
 
	- 展開/解凍によって作成されたフォルダを開き、「Start Updater」を開きます。
 
	- "UPDATE INFORMATION" が表示されるので、[OK]をクリックします。
 
	- "ORCHESTRAL ESSENTIALS 2 UPDATER" が表示されるので、[BROWSE]をクリックしてORCHESTRAL ESSENTIALS 2 のライブラリフォルダを指定してアップデートを実行します。
 
 
                 
                            
                    2015.7.6
                                                                
                                                                『SWING!』 v1.02 ライブラリアップデータ公開
                                        
                    アップデート内容:
- DAW上でノートをドラッグするとレガートノートが鳴りっぱなしになることがある不具合を改善
 
※v1.02をご利用頂くためには、Kontakt Playerをv5.4.2以降にアップデート頂く必要があります。
アップデータのインストール手順:
- PROJECT SAM社WEBサイトのMY ACCOUNT(マイアカウント) ページより、アップデータ(容量約50MB)をダウンロードします。
 	
- ダウンロードしたZIPファイルを展開/解凍します。
 
- 展開/解凍によって作成されたフォルダの中にある「Swing Updater」を開きます。
 
- アップデート内容(英語)が表示されるので、[OK]をクリックします。
 
- [BROWSE]をクリックしてSWING のライブラリフォルダを指定してアップデートを実行します。
 
 
                 
                            
                    2015.6.19
                                                                
                                                                『SWING!』 v1.01 ライブラリアップデータ公開
                                        
                    アップデート内容:
- 新しいマルチ「Another Drink?」を追加
 
- いくつかのインストゥルメントに、ベーシックなベロシティとモジュレーションマッピングの "シンプル版" を追加
 
- レガートインストゥルメントの音域をハイGまで拡張
 
- ソロトランペットの音域をハイGまで拡張
 
※v1.01をご利用頂くためには、Kontakt Playerをv5.4.2以降にアップデート頂く必要があります。
アップデータのインストール手順:
- PROJECT SAM社WEBサイトのMY ACCOUNT(マイアカウント) ページより、アップデータ(容量約60MB)をダウンロードします。
 	
- ダウンロードしたZIPファイルを展開/解凍します。
 
- 展開/解凍によって作成されたフォルダの中にある「Swing Updater」を開きます。
 
- アップデート内容(英語)が表示されるので、[OK]をクリックします。
 
- [BROWSE]をクリックしてSWING のライブラリフォルダを指定してアップデートを実行します。
 
 
                 
                            
                    2015.3.31
                                                                
                                                                『SYMPHOBIA COLOURS: ANIMATOR』v1.1 ライブラリアップデータ公開
                                        
                    アップデート内容:
v1.1 ライブラリアップデータにより、以下の新しいコンテンツ(総容量約500MB)が追加されます。
	- Big Band Ensemble Chromatic フレーズ
 
	- Big Band Ensemble Up-Down フレーズ
 
	- Big Band Ensemble Chord Major and Minor トリル
 
	- Cartoon Percussion (Rattles, Slide Whistles, Train Whistles & Jaw Harp)
 
	- Percussive Hits (Crash cymbals, dropped cymbals, anvils & hammers)
 
	- バードホイッスル
 
	- オカリナ・ボーナスサンプル
 
ライブラリのアップデートに関するご注意:
v1.1をご利用頂くためには、Kontakt Playerをv5.4.2以降にアップデート頂く必要があります。
アップデータのインストール方法について:
	- PROJECT SAM社WEBサイトのMY ACCOUNT(マイアカウント) ページより、アップデータ(容量約586MB)をダウンロードします。
 
	- ダウンロードしたZIPファイルを展開/解凍します。
 
	- 展開/解凍によって作成されたフォルダを開き、Macをお使いの場合は「Update Animator 1.1 OS X」、Windowsをお使いの方は「Update Animator 1.1 Windows」を開きます。
 
	- "UPDATE INFORMATION" が表示されるので、[OK]をクリックします。
 
	- "ANIMATOR UPDATER" が表示されるので、[BROWSE]をクリックしてANIMATORのライブラリフォルダを指定してアップデートを実行します。
 
 
                 
                            
                    2014.9.19
                                                                
                                                                『SYMPHOBIA 2』 v1.41 ライブラリアップデータ公開
                                        
                    アップデータの内容およびインストール手順につきましては、PROJECT SAM社製品サポートページの【ガイド】に掲載しておりますライブラリアップデートガイドをご参照下さい。
アップデートの関するご注意
- v1.41ご利用頂くためにはKontakt(製品版)またはKontkat Player(無償版)のv5.3.1以降が必要です。
 
- Kontakt 4とKontakt Player 4は非対応になります。
 
- Windows XP, Vistaはサポート対象外となります。
 
- Mac OSX 10.6はサポート対象外となります。
 
※ Native Instruments Service Center ソフトウェアからダウンロードしたアップデータを適用すると、パッチをロードした際に “This patch is encrypted and cannot be loaded unless the respective library is registered properly” エラーが生じることがあるようです。アップデートガイドをご参照の上、PROJECT SAM社WEBサイトのMy Accountページからアップデータをダウンロードして下さい。
 
                 
                            
                    2014.9.19
                                                                
                                                                『SYMPHOBIA』 v1.41 ライブラリアップデータ公開
                                        
                    アップデータの内容およびインストール手順につきましては、PROJECT SAM社製品サポートページの【ガイド】に掲載しておりますライブラリアップデートガイドをご参照下さい。
アップデートの関するご注意
- v1.41ご利用頂くためにはKontakt(製品版)またはKontkat Player(無償版)のv5.3.1以降が必要です。
 
- Kontakt 4とKontakt Player 4は非対応になります。
 
- Windows XP, Vistaはサポート対象外となります。
 
- Mac OSX 10.6はサポート対象外となります。
 
※ Native Instruments Service Center ソフトウェアからダウンロードしたアップデータを適用すると、パッチをロードした際に “This patch is encrypted and cannot be loaded unless the respective library is registered properly” エラーが生じることがあるようです。アップデートガイドをご参照の上、PROJECT SAM社WEBサイトのMy Accountページからアップデータをダウンロードして下さい。
 
                 
                            
                    2014.6.26
                                                                
                                                                『LUMINA』 v1.12ライブラリアップデータ公開
                                        
                    アップデート内容:
- エレメントの名前をクリックすることでミュート/アンミュート可能
 
- C7キーで全エレメンツのミュート/アンミュートをデフォルト状態にリセット可能
 
- 小さいエレメントボリュームノブをオートメーション可能
 
アップデータについて
- アップデータはPROJECT SAM社WEBサイトのMY ACCOUNT(マイアカウント) ページよりダウンロード頂けます。(要ログイン)
 
- まだ一度もLUMINAをアップデートされていない方(v1.0をお使いの方)は「#1 Lumina 1.0 to 1.12 Full Update」アップデータ(容量3.25MB)をダウンロードして下さい。
 
- 既にLIMINAをv1.1以降にアップデートされている方は「#2 Lumina 1.1 to 1.12 Incremental Update」アップデータ(容量61MB)をダウンロードして下さい。
 
- v1.12をご利用頂くためには、Kontakt Playerをv5.3.1以降にアップデート頂く必要があります。
 
アップデータのインストール方法について
- ダウンロードしたZIPファイルを展開/解凍します。
 
- 展開/解凍によって作成されたフォルダを開き、Macをお使いの場合は「Update Lumina.app」、Windowsをお使いの方は「Update Lumina.vbs」を開きます。
 
- "UPDATE INFORMATION" が表示されるので、[CLOSE]をクリックします。
 
- "LUMINA UPDATER" が表示されるので、[BROWSE]をクリックしてLUMINAのライブラリフォルダを指定してアップデートを実行します。
 
 
                 
                            
                    2014.3.28
                                                                                    『ORCHESTRAL ESSENTIALS』 v1.1 ライブラリアップデータ公開
                                        
                    
                 
                            
                    2013.9.12
                                                                
                                                                『LUMINA』 v1.1ライブラリアップデータ公開
                                        
                    アップデート内容:
- サウンドコンテンツを追加(非圧縮状態で約7GB)
 
- 新しいテクスチャー・インストゥルメントを追加
 
- 全てのテクスチャーにグローバル・スピードコントロールを追加
 
- ストーリーのプログラム情報をオンスクリーン
 
- GUIデザインをアップデート
 
 
                 
                            
                    2011.11.1
                                                                
                                                                KONTAKT 5 PLAYER のお知らせ
                                        
                    Native Instruments社のWebサイトでは、数々の新機能が搭載された『KONTAKT 5 PLAYER』が無償公開されています。『KONTAKT PLAYER 2』、『KONTAKT PLAYER 3』、『KONTAKT 4 PLAYER』対応ライブラリにつきましては、『KONTAKT 5 PLAYER』上でもご利用頂けます。
インターフェース
KONTAKT 5 PLAYERはスタンドアロン・アプリケーション、もしくはVST/Audio Units/RTAS(ProTools 9 以上)プラグインとして動作します。
動作環境
Mac
	- OS : Mac OS X 10.6(最新アップデート)または10.7
 
	- CPU : Intel Core2 Duo 1.66GHz以上
 
	- RAM : 2GB以上
 
Windows
	- OS : Windows 7(最新Service Pack, 32/64 Bit)
 
	- CPU : Intel Core Duo または AMD Athlon 64 X 1.66GHz以上
 
	- RAM : 2GB以上
 
 
                 
                            
                    2011.3.9
                                                                
                                                                『ORCHESTRAL BRASS CLASSIC』 v1.2 ライブラリアップデータ公開
                                        
                    修正内容
	- 09c Tuba Staccato s
低ベロシティ時にF2をトリガーするとクリップする問題を改善 
	- 26 Trp Sect Intervals KEY MOD stage & close
モジュレーションホイールによる挙動を改善 
	- 01 Tbn Sect KEY s & 11 Tbn Sect staccato s
GroupID 34にキースイッチがアサインされていない問題と、ボリュームのバランスを修正 
	- 03 T Tbn Solo Sustain DYN c
ピッチの問題を修正 
	- F Hn Sect Intervals - Stage & Close
インターバルのラベルを改善 
	- Multi - Epic Sustain
ピッチの問題を修正 
アップデート手順(Windows)
	- ダウンロードしたフォルダを解凍します。
 
	- 作成された "OBC_Update" フォルダを開き、「Win」フォルダの中にある「Native Content Update.exe」を起動します。
 
	- ncuファイルの場所を尋ねられますので、 "OBC_Update" フォルダ直下にある"OBC_Update.ncu"ファイルを選択、開きます。
 
	- 「Suitable library content was ~」と書かれたウィンドウが表示されますので、[OK]をクリックします。
 
	- プログレスバーが表示されます。バーが消えたらアップデート作業は完了です。
 
アップデート手順(Mac)
	- ダウンロードしたフォルダを解凍します。
 
	- 作成された "OBC_Update" フォルダを開き、「Mac」フォルダの中にある「Native Content Update.dmg」をマウントします。
 
	- マウント後、「Native Content Updater」を起動します。
 
	- ncuファイルの場所を尋ねられますので、 "OBC_Update" フォルダ直下にある"OBC_Update.ncu"ファイルを選択、開きます。
 
	- 「Suitable library content was ~」と書かれたウィンドウが表示されますので、[OK]をクリックします。
 
	- プログレスバーが表示されます。バーが消えたらアップデート作業は完了です。
 
 
                 
                            
                    2010.8.11
                                                                
                                                                                                                                                                Symphobia アップデータVer1.2 公開
                                        
                    新規追加内容
- String ensemble に、tremoro(p / mf / ff 切り替え可)の追加
 
- Brass ensemble に、fast attack sustain(mp / f  切り替え可)の追加
 
- Uilleann pipe phrases、Low whistle phrases の追加
 
- マルチ15種類の追加
 
修正/改良点
- String ensemble のサスティン・インストゥルメントのサンプル改訂
 
- Brass ensemble の一部インストゥルメントの修正
 
- "DYN"インストゥルメントの、エクスプレッション・コントロール(CC11)対応
 
- 一部"DYN"インストゥルメントの、モジュレーション・ホイール操作に対するレスポンス向上
 
- Ver1.1 にて追加されたコンテンツを、各カテゴリ内へ移動
 
- マルチをカテゴリ毎に分類
 
- KONTAKT 4.1 フォーマットに対応
 
- サスティン・サンプル内よりノイズの除去
 
- サンプルのループ・ポイントの修正
 
- その他バグフィックス、など
 
本アップデータは、NI サービスセンターからもダウンロード可能です。
※アップデータのサイズが大きいので、ダウンロードにはお時間がかかります。
※Symphobia ライブラリVer1.2 は、KONTAKT 4.1 以上で動作が可能です。KONTAKT 4 をお持ちでないユーザー様は、Native Instruments 社WEB サイトより無償でダウンロードいただけるKONTAKT 4 PLAYERをダウンロードしてお使いください。
アップデータの適用方法
- ダウンロードした"Symphobia_120U_ALL"フォルダ > "New samples"フォルダ内のファイルを、お使いのコンピュータ内のSymphobia ライブラリ・フォルダ > "Samples" フォルダへコピーします。
 
- お使いのコンピュータ内のSymphobia ライブラリ・フォルダ > "Instruments" フォルダ及び"Muitis" フォルダを削除します。
 
- "Symphobia_120U_ALL" フォルダ > "Kontakt 4" フォルダ内の"Instruments" フォルダ及び"Muitis" フォルダを、お使いのコンピュータ内のSymphobia ライブラリ・フォルダへコピーします。
※ご使用環境などにより、KONTKAT 3 及びKONTAKT PLAYER 3 をお使いの場合は、"Symphobia_120U_ALL" フォルダ > "Kontakt 3" フォルダ内の"Instruments" フォルダ及び"Muitis" フォルダを、お使いのコンピュータ内のSymphobia ライブラリ・フォルダへコピーします。 
 
                 
                            
                    2009.7.31
                                                                
                                                                Symphobia ライブラリアップデータ公開
                                        
                    
- 新アーティキュレーション/マルチの追加
 
- モジュレーション・ホイールによりアーティキュレーションの切り替えが可能な“4 Modswitches”グループの追加
 
- エクスプレッション(CC#11)コントロールを追加
 
- ADSR コントロールの追加
 
- 88 鍵キーボードに適するようにキースイッチの移動(C6~)
 
- その他バグフィックス
 
本アップデートのインストールは、ダウンロードされたインストーラを実行して下さい。
※Symphobia ライブラリVer1.1 は、アップデータと共にインストールされる KONTAKT PLAYER 2 Ver 2.2.5 以上で読み込みが可能です。
※KONTAKT 2 以下では使用できません。
※アップデータのサイズが大きいので、ダウンロードにはお時間がかかります。