2023.8.17
Vienna Harp Player 1.3.182 (Win/Mac) 公開
-
v1.3.182
修正: (macOS/Logic)プラグインのバリデーションに失敗することがある問題を修正
向上: サンプルの発音時に発生するCPU負荷を軽減
-
v1.3.159
修正: 旧式のプレイヤーとの互換によりクラッシュが発生することがある問題を修正
修正: サンプルレートやバッファサイズを調整すると、ミキサーの設定が失われる問題を修正
修正: 設定ファイルのロード方法に誤りがあった問題を修正
修正: 特定のオーディオパラメーターを操作すると、GUI要素の文字が乱れる問題を修正
修正: 終了時にまれにクラッシュする問題を修正
向上: プラグインのインスタンス化時間の短縮
向上: CPU不可の軽減
向上: スタンドアロン版でバッファサイズ「32」を使用するオプションを削除
向上: Appleシリコンにネイティブ対応
-
v1.2.92
修正: プラグインを閉じる際にディレイが発生することがある問題を修正
修正: Windowsのユーザー名に特殊文字が含まれている場合、起動時にクラッシュする問題を修正
向上: ログ機能の向上
-
v1.2.88
修正: 直近で保存したユーザープリセットが開けなかった問題を修正
修正: 「Unload samples with mixer channels」設定のステータスが正しく呼び出されない問題を修正
修正: AUXチャンネルのFXプラグインを移動するとクラッシュする問題を修正
修正: プラグインを閉じるときにクラッシュすることがある問題を修正
修正: 認証されていないボリュームがあるとクラッシュすることがある問題を修正
修正: 旧バージョンのVienna Assistantがインストールされている場合、起動時にクラッシュすることがある問題を修正
修正: プリセットの読み込みでまれにクラッシュする問題を修正
修正: プラグインを閉じた状態でプラグインのアップデートを確認するとクラッシュすることがある問題を修正
修正: インストール中にクラッシュすることがある問題を修正
修正: 外付けSSD上のコンテンツがスキャンされた場合、プレーヤーを起動するとクラッシュすることがある問題を修正
修正: 外付けSSD上のコンテンツがスキャンされた場合、プレーヤーを起動するとクラッシュすることがある問題を修正
修正: プリセットブラウザの右クリックメニューの「Set as default preset」を復活
修正: (macOS)AUプラグイン使用時にVienna Assistantが開く問題を修正
修正: (macOS)インストール中に、Vienna Assistant内のポップアップが正しくリセットされるように修正
修正: (Windows)インストール中にクラッシュすることがある問題を修正
向上: マウスオーバーの挙動を修正
向上: ログ機能の挙動を修正
向上: (macOS)macOS 12 Montereyより古いOSで、Vienna Assistantのインストール中にGUIが開かない仕様に変更
変更: (macOS)OSの最低要件がmacOS 10.14に変更
-
v1.2.79
修正: 特定の状況で、マスターボリュームが誤った値でロードされることがある問題を修正
修正: スタンドアロン版でバージョン番号が表示されない問題を修正
修正: (Digital Performer)VST2/VST3プラグインがプラグインスキャンに失敗することがある問題を修正
修正: (macOS)VST3版のサラウンドプラグインが検出されない問題を修正
修正: (macOS)スタンドアロン版のエディットボックスで矢印キーが動作しない問題を修正
向上: プリセットの読み込み速度を改善
向上: プラグインのインスタンス化速度を改善
向上: iLok Cloud利用時の動作を高速化
向上: Finder/エクスプローラからの複数パスのドラッグ&ドロップに対応
向上: Vienna Assistantを使用したソフトウェア・アップデート・チェックが可能に
-
v1.2.64
修正: MIDIダンプ機能のキースイッチ間の距離を最小限に抑える仕様に修正
修正: 複数のインスタンスを持つキースイッチの使用時にクラッシュすることがあった問題を修正
修正: 「名前を付けて保存」する際のダイアログで、保存をキャンセルした時にクラッシュする問題を修正
修正: マウスオーバー時に表示されるメッセージの誤字を修正
修正: ミキサーFXウィンドウの背景画像を修正
削除: 意図しないサウンドバリエーションがロードされる問題を修正
追加: (macOS)MIDIドライバを追加
追加: マウスオーバーを含む、スタンドアロンでの終了ダイアログのキーボードショートカットを追加
削除: スタンドアロン版のアップデートチェックを削除。今後のアップデードチェックはVienna Assistant上で行います。
-
v1.2.54
修正: (macOS)Apple M1でLogicのプラグインメニューにマゼンタ色のポップアップメニューが表示される問題を修正
追加: サイレントでのインストールに対応
変更: 認証方法をeLicenserからiLokへ変更(これ以降のバージョンは、全てiLok認証を使用します)
-
v1.1.77
修正: GUIの再起動時に最後のプレイモードを開くように修正
修正: Noneに設定されたキースイッチが動作しないように修正
修正: C3をミドルCとして使用する際の「オクターブ-2」のキースイッチ記号を修正
修正: VST3のDAWプロジェクト起動時に、スケール設定を正しく呼び出せるように修正
修正: サスティンペダルを離した後、1つのリリースサンプルのみを再生するように修正
修正: ミキサーがFXまたはAUXの状態でGUIを再起動するとクラッシュする問題を修正
変更: サウンドバリエーションを無効化
変更: 事前に用意されたぼかし背景を使用してインストール後にコンパイル/キャッシュを作成することで、ロード時間を短縮
追加: プラグイン版にデフォルト・プリセットの設定を行う機能を追加
追加: MIDIダンプ機能を追加
-
v1.1.61
修正: ペダリング・バンク・ウィンドウに間違ったキースイッチが表示される問題を修正
修正: DAWでプラグインGUIをロードし直したときに、最後に使用したプレイモードにセットされるように修正
修正: 背景画像がぼやけることがある問題を修正
修正: マスターボリュームのコントローラーの割り当てが記憶できなかった問題を修正
修正: プリセットのロード後にキースイッチの割り当ての変更を反映するため、スケールピッカーを修正
修正: Noneに設定されたキースイッチが動作しないように修正
追加: DAW上でのインスタンス開始時に任意のプリセットをロードできる「Set default preset」を追加
-
v1.1.59
修正: DAWでオーディオパラメーターを調整する際にクラッシュすることがあった問題を修正
修正: SettingsでMiddle Cを変更する際、キースイッチのラベルが正しく更新されない問題を修正
修正: 設定上の各種問題を修正
修正: (macOS)Logic ProでAUプラグインが正しく検証されないことがある問題を修正
-
v1.1.52
修正: ペダリングのオートセーブ機能が機能していなかった問題を修正
修正: 「Always use velocity controller for Bisbigliando(ビスビグリアンドに常にベロシティ・コントローラーを使用する)」機能が動作しなかった問題を修正
修正: バックワード・ステッパーの動作を修正
修正: デフォルトのバンクへ切り替えた際のペダリングのロードの挙動を修正
修正: オンライン・マニュアルのURLを修正
変更: インストーラのサイズをコンパクト化
変更: RAMの使用量を削減
2023.8.17
Vienna Imperial 2.1.119 (Win/Mac) 公開
-
v2.1.119
修正: (Windows)ライセンスが正しく認識されない問題を修正
-
v2.1.96
修正: プラグイン/スタンドアロンを閉じたときにクラッシュすることがある問題を修正
修正: (Windows)スタンドアロン版がスケーリングされたディスプレイ上で正しくスケーリングされない問題を修正
向上: コンボリューションリバーブエンジンの動作を改善
向上: Appleシリコンをネイティブサポート
-
v2.0.49
変更: 認証方法をeLicenserからiLokへ変更(これ以降のバージョンは、全てiLok認証を使用します)
-
v1.1.778c
追加: (macOS)macOS 10.15 Catalinaに対応
-
v1.1.52
修正: (macOS)Directory Managerのプリロードサイズの設定が、macOS 10.12 Sierra以下のOSで記憶されない問題を修正
2023.8.17
Vienna Instruments Pro 2.7.157 (Win/Mac) 公開
-
v2.7.157
修正: オートボイシング機能がクラッシュしやすい問題を修正
修正: スタンドアローン版で、マトリックスをコピーするとクラッシュすることがある問題を修正
修正: リバーブのテールタイムが正しく表示されない問題を修正
修正: アルゴリズミック・リバーブが有効になっていない際の、古いプリセットのロード時に発生する問題を修正
修正: (Windows)スケーリングされたディスプレイでスタンドアローンプレイヤーが正しくスケーリングされない問題を修正
向上: MIRxエンジンのパフォーマンスを改善
向上: Appleシリコンをネイティブサポート
-
v2.6.110
修正: (macOS/Cubase)Vienna Instruments/Vienna Instruments ProのeLicenserプロジェクトの変換時に発生する問題を修正
向上: 保存の速度が向上
-
v2.6.99
修正: Vienna Instruments Pro専用コンテンツをロードできない問題を修正
修正: スタンドアロン版で「Automation」ショートカットとメニューが使用できない問題を修正
-
v2.6.95
修正: 古いプロジェクトをロードすると、Vienna Instrumentsが正しくロード/変換されない問題を修正
変更: 認証方法をeLicenserからiLokへ変更(これ以降のバージョンは、全てiLok認証を使用します)
2022.7.8
「Vienna Assistant」v1.0.190 アップデータ公開
2021.9.10
『SYNCHRON ELITE STRINGS』ボーナスコンテンツリリース
『SYNCHRON ELITE STRINGS』のユーザー様に、「Slurred Legato Expansion」が新たに提供されます。
多彩な表現を可能とした『SYNCHRON ELITE STRINGS』に、更にレガートの表現力を強化する「スラーエクスパンション」が登場しました。
ポルタメントでは過剰すぎる場合や、ゆったりとしたフレーズで通常のレガートと交互に織り交ぜることによって、よりリアルなパッセージへと進化させることができます
ボーナスコンテンツの入手方法
VIENNAアカウントへとログインした状態で、VIENNA社マイアカウントページ内の「MY DOWNLOADS」ページから対象のライブラリをダウンロード・インストールしてください。
2021.9.10
『SYNCHRON-IZED WOODWINDS』ボーナスコンテンツリリース
『SYNCHRON-IZED WOODWINDS』のユーザー様に、「Free Expansion Set」が新たに提供されます。
収録されているほとんどの楽器に、スフォルツァティッシモ、クレッシェンド、ディミヌエンド、pfp、ラン、アルペジオ、サード・トリルが追加。更に、ピッコロ、フルート、オーボエのモルデント、クラリネットのグリッサンド、スラップ・タン、Bbセカンドクラリネットのマルチフォニックのセットがそれぞれ追加されます。
このエクスパンションでは「ピュア・レガート」と「インターバル・マルカート」が追加されており、自然で生き生きとしたレガートを再現します。
ボーナスコンテンツの入手方法
VIENNAアカウントへとログインした状態で、VIENNA社マイアカウントページ内の「MY DOWNLOADS」ページから対象のライブラリをダウンロード・インストールしてください。
- [Synchron Library Downloads]-[SYNCHRON-ized Woodwinds Expansion]
2021.5.19
『SYNCHRON-IZED WOODWINDS』ボーナスコンテンツリリース
『SYNCHRON-IZED WOODWINDS』ボーナスコンテンツリリース
『SYNCHRON-IZED WOODWINDS』のユーザー様に、「Expansion Set」が新たに提供されます。
すべての楽器に対して、新しいアーティキュレーションとフレーズを収録したボーナスパックをリリースしました。Synchron Playerのタイムストレッチ機能により、ホストのテンポに同期したアーティキュレーション再生も可能です。
- ほとんどの楽器のラン、アルペジオ、3rd トリル
- ピッコロ、フルート、オーボエのモーデント、スラップタン
- セカンドクラリネット Bbの大規模なセット
- ナチュラルなトランジションを再現する「ピュア・レガート」
- アクセント付きのインターバル・プレイバック「インターバル・マルカート」
ボーナスコンテンツの入手方法
VIENNAアカウントへとログインした状態で、VIENNA社マイアカウントページ内の「MY DOWNLOADS」ページから対象のライブラリをダウンロード・インストールしてください。
- [Synchron Library Downloads]-[SYNCHRON-ized Woodwinds Expansion]
2021.5.19
『BIG BANG ORCHESTRA: CAPRICORN』ボーナスコンテンツリリース
『BIG BANG ORCHESTRA: CAPRICORN』のユーザー様に、「Musical Pattern Expansion Set」が新たに提供されます。
汎用性の高い3つのパターンを収録したボーナスパックをリリースしました。どんなアレンジにも使用できるシンプルな構造のオスティナートは、ストリングスのみのバージョンとトゥッティのバージョンが用意されています。
パターン同士の組み合わせはもちろん、あらかじめ設定されたパッチ「Stacked Riffs」も用意されています。
ボーナスコンテンツの入手方法
VIENNAアカウントへとログインした状態で、VIENNA社マイアカウントページ内の「MY DOWNLOADS」ページから対象のライブラリをダウンロード・インストールしてください。
- [Synchron Library Downloads]-[Big Bang Orchestra Capricorn Expansion]
2021.5.19
『BIG BANG ORCHESTRA: BLACK EYE』ボーナスコンテンツリリース
『BIG BANG ORCHESTRA: BLACK EYE』のユーザー様に、「Con Sordino Expansion Set」が新たに提供されます。
美しく謎めいた響きを演出する「コンソルディーノ(Con Sordino)」を収録したボーナスパックをリリースしました。ピアニッシモからメゾピアノまで、オーケストラ全体で非常にソフトに演奏されるアーティキュレーションが収録されています。
弦楽器と金管アンサンブルはすべてコンソルディーノ(ミュート)で演奏し、木管アンサンブルはアンサンブルから目立つ高音域を避けるために別の楽器で構成しています。
ボーナスコンテンツの入手方法
VIENNAアカウントへとログインした状態で、VIENNA社マイアカウントページ内の「MY DOWNLOADS」ページから対象のライブラリをダウンロード・インストールしてください。
- [Synchron Library Downloads]-[Big Bang Orchestra Black Eye Expansion]
2021.5.19
『VIENNA DIMENSION STRINGS BUNDLE』『SYNCHRON-IZED DIMENSION STRINGS BUNDLE』ボーナスコンテンツリリース
『VIENNA DIMENSION STRINGS BUNDLE』、『SYNCHRON-IZED DIMENSION STRINGS BUNDLE』のユーザー様に、「Ponticello Bonus」が新たに提供されます。
「Sul Ponticello」は、ストリングスのブリッジ(駒)に近い位置でボウイングを行う奏法で、高域の倍音成分が強くなるため、鋭く細いイメージのサウンドが得られます。
この「Ponticello Bonus」には、Staccato、Sustain、Tremolo、Slow Tremoloが収録されており、怪しさを醸し出したり、冷たい空気を想起させるようなサウンドデザインに最適です。
ボーナスコンテンツの入手方法
VIENNAアカウントへとログインした状態で、VIENNA社マイアカウントページ内の「MY DOWNLOADS」ページから対象のライブラリをダウンロード・インストールしてください。
-
SYNCHRON-IZED DIMENSION STRINGS BUNDLE
[Synchron Library Downloads]-[SYNCHRON-ized Dimension Strings Bonus]
-
VIENNA DIMENSION STRINGS BUNDLE
[VI Library Downloads]-[Dimension Strings Bonus]
2021.5.19
『BIG BANG ORCHESTRA: ANDROMEDA』ボーナスコンテンツリリース
『BIG BANG ORCHESTRA: ANDROMEDA』のユーザー様に、「Con Sordino Expansion Set」が新たに提供されます。
ストリングスとブラス・アンサンブルはすべてコンソルディーノ(ミュート)で演奏し、ウッドウィンズ・アンサンブルは目立つ高音域を避けた楽器編成で収録されています。
ソフトで美しい響きが得られ、従来のANDROMEDAライブラリが持つ大迫力のサウンドとのメリハリを演出できるようになりました。
ボーナスコンテンツの入手方法
VIENNAアカウントへとログインした状態で、VIENNA社マイアカウントページ内の「MY DOWNLOADS」ページから対象のライブラリをダウンロード・インストールしてください。
- [Synchron Library Downloads]-[Big Bang Orchestra Andromeda Expansion]
2020.6.17
Vienna Ensemble Pro 7.0.1056 (Win/Mac) 公開
-
7.0.1056
修正: Digital PerformerでのVienna Ensemble ProプラグインのGUI表示(VST/VST3/MAS)
修正: Windows環境のサブモニター上でVE Proインスタンスをアンスナップした際にクラッシュする可能性
修正: Windows版Digital PerformerでプラグインGUIの配置が異常となる症状
-
7.0.1046
向上: クラッシュレポートの動作
向上: macOS版CubaseでのGUI反応
修正: 解像度違いのマルチモニター環境での動作
修正: プラグインのコピー/ペーストクリップボードの問題
修正: いくつかのVST/VST3ホストでウィンドウリサイズに不具合が発生する現象
修正: インスタンス名が小さい点
修正: 幾つかのWLANインターフェースでサーバーがクラッシュする現象
修正: ディスプレイスケーリングによってノブ等を操作するとポインタ位置がずれる現象
修正: コンテキストメニュー操作によるクラッシュの可能性
修正: 非プライマリディスプレイで起動した際のプラグインスケーリング
修正: フォルダー・ファイルダイアログがモニタースケールに追従しない現象
修正: バスチャネルを無効にすると、バスに送信するチャネルのセンドを無効に
修正: macOS版Cubaseにて描画不具合が起きる現象
修正: macOS Catalina / Sibelius環境でVEP Serverからキーコマンドを出力した際にクラッシュする現象
修正: WindowsにおけるVienna Imperialの互換性問題
修正: Windowsにおけるアイコンメニューの並び
-
7.0.1001
追加: VI Retinaに対応
修正: インスタンス名が小さい点
追加: Windows HiDPI環境に対応したインストーラー
向上: チャンネル数が多い場合のコネクタープラグインのCPU負荷
修正: Cubaseからの接続でクラッシュする可能性
MIR/修正: アウトプットマトリクスを開くと稀にクラッシュする現象
-
7.0.973
追加: VI Pro Retinaに対応
修正: 幾つかのVSTプラグインへの互換性
修正: 外部MIDI入力について、複数ポートが正常に動作しない現象
修正: インスタンスが選択されていない時、Mixer/Channelフロートパネルがアップデートされない現象
修正: 無効化/バイパスされたチャンネルでAUXセンドの元チャンネルが無音になる現象
-
7.0.954
追加: ホストしているプラグインに対してのトラック名と色変更による通知
修正: 外部MIDI処理によってサーバーアプリケーションがクラッシュする可能性
修正: Exponential Audio R2 VSTプラグインのモノラル出力
修正: ミキサーストリップ間でインプットをドラッグアンドドロップするとクラッシュする現象
修正: AirAbsorptionSimulation設定が正常に呼び出されない現象
-
7.0.926(macOSのみ)
修正: ホスト終了時にプラグインウィンドウがクラッシュする現象
-
7.0.922
修正: 統合プラグインのプリセットがロードされない現象
-
7.0.921
追加: macOS 10.15 Catalinaへの対応
向上: 大きいプロジェクトへのGUIレスポンシブ表示
修正: VST3プラグインのバグ
修正: Audio Inputプラグインによってクラッシュする可能性
修正: チャンネル数が多い場合にインスタンス接続が遅くなる現象
MRT/修正: AMD CPU環境でWet信号が壊れてしまう現象
修正: macOS環境でのプラグイン検証警告メッセージの抑制
-
7.0.904
修正: VEPro 6プロジェクトをロードした際にクラッシュする可能性
修正: オートメーションパラメータのセーブ/ロード
修正: プラグインによって遅延補正に問題発生する可能性
修正: 無効トラックのVSLプラグインによってクラッシュする可能性
-
7.0.889
修正: プロジェクトロード後、インスタンスを再度有効にした際に内蔵オーディオエンジンがアップデートされない現象
-
7.0.888
修正: 終了時にクラッシュする潜在的なバグ
-
7.0.877
追加: Synchron Player/Synchron Pianosのアイコンとコンテキストメニュー
追加: VIEWメニューにデフォルトのウィンドウ構成のセーブ/リストアを追加
追加: Windows用のVM1 Helperアプリケーション
追加: キーレスのデモバージョン
更新: VM1 Helper v1.502
変更: インサートしたインストゥルメントを常に自動選択するように
修正: サーバー告知で稀にクラッシュする現象
修正: 複数のWifiインターフェースがある場合、いくつかのインターフェースがフィルタリングされないバグ
-
7.0.851
追加: VE Proを通したSynchron Player MIDIダンプ機能
向上: フォルダーの子オーディオチャンネルの無効化機能
向上: ミキサーGUIパフォーマンス
向上: VM1 iPad Appとの通信
修正: 無効化状態が読み込まれない現象
修正: マルチバスプラグインの使用を試みた際にAU3プラグインがクラッシュする現象
修正: Digital Performer 9で"MIDI Only"設定となっている場合にクラッシュする現象
修正: ミキサー表示での潜在的なクラッシュ問題
修正: 設定変更時にサーバーエンジンが停止しない動作
修正: Windows 32bitでVEPro 6のデータがVEPro 7で読み込めない現象
MIR/向上: 新しいCPUでのコンボリューションパフォーマンス
MIR/修正: バスドラムが正しいインストゥルメントプロファイルにマッチしない現象
2020.6.17
Vienna Instruments Pro 2.5.18624 (Win/Mac) 公開
-
2.5.18624
修正: Digital PerformerでのプラグインGUIが表示されない問題
修正: スタンドアローン版を終了した際にeLicenserがクラッシュする可能性
修正: スタンドアローン版で2チャンネル以下の出力が設定されている場合にクラッシュする現象
-
2.5.18617
向上: クラッシュレポートの動作
修正: macOS ダークモード時のDirectory ManagerとLibrary Installerの表示
修正: macOS Catalinaでライブラリアップデート実施時にクラッシュする現象
修正: WindowsでのプラグインGUIスケーリング
-
2.5.18580(macOSのみ)
修正: macOS 10.15 CatalinaでLibrary Installerが正常に動作しない問題
-
2.5.18579
追加: Retina/HiDPI対応
追加: クラッシュレポートの自動化
修正: インストーラーサイズ
修正: CubaseでGUIがフリーズする現象
修正: macOSダークモードでのインストーラーの見栄え
-
2.4.18457
追加: macOS 10.15 Catalinaへの対応
修正: その他安定性の向上等
-
2.4.18067
追加: 新製品へのライセンス対応
追加: Histric Windsへのオートヒューマナイゼーション設定
-
2.4.17960
追加(VI): VE Pro 7アーティキュレーションフィールドへのマトリクス名表示
-
2.4.17930
修正(VI): キーコマンド(1-8)がパッチをスロットへとドラッグした際に動作しない現象
-
2.4.17608
Vienna Ensemble Pro 7との互換性を向上
2020.6.17
Synchron Pianos 1.1.1496 (Win/Mac) 公開
-
1.1.1496
修正: エディターでのキー選択で、Shift選択で最後のキーが選択される
修正: 国際的な文字に起因するプリセット表示の問題
修正: キーボードで間違ったオクターブが表示されるGUIバグ
修正: キーボードがトランスポーズに追従しない現象
修正: キーエディターで複数の値を操作すると動作がおかしくなる現象
修正: 幾つかのプリセットの説明が表示されない現象
修正: "Refresh"を選択した際にプリセットルートに切り替わらない現象
修正: Windows版Digital Performerでの表示
修正: Windows版Digital PerformerでのGUI配置
修正: Windows版スタンドアローンでチャンネル読み込みが壊れる現象
修正: Windows版スタンドアローンのアップデート確認でクラッシュする現象
-
1.1.1469
追加: クラッシュレポートの自動化
追加: Windows HiDPI環境向けのインストーラー
向上: プラグイン起動時間
向上: macOS版CubaseでのGUI反応
修正: 44.1kHz以外のサンプルレートで長時間放置した際にクラッシュする現象
修正: 複数解像度のマルチモニター環境でのプラグインスケーリング動作
修正: ミキサーコンテキストメニューを繰り返し開くことによってクラッシュする現象
修正: コピーペーストでのクリップボードに関する問題
修正: VST/VST3ホストのいくつかでリサイズを行う際にバグが発生する現象
修正: 最後のミキサーチャンネル名が更新されない現象
修正: 再生中にプリセットロードすることによってクラッシュする現象
修正: Komplete Kontrolでホストされている際に稀にクラッシュする現象
修正: コンテキストメニューの潜在的なクラッシュの可能性
修正: 非プライマリディスプレイでスタンドアローン版を読み込んだ際のスケーリング
修正: フォルダー・ファイルダイアログがモニタースケールに追従しない現象
修正: プリセットブラウザーリフレッシュ時にGUIにバグが発生する現象
修正: macOS版Cubaseにて描画不具合が起きる現象
修正: macOSダークモード時にLibrary Installerが見づらい現象
修正: Windows環境でホストアプリケーションを終了した際にクラッシュする問題
修正: Windows環境のディスプレイスケーリングによってノブ等を操作するとポインタ位置がずれる現象
-
1.1.1413
修正: 自動アップデートでクラッシュする可能性
修正: 48kHz時12.5時間のプレイバックでクラッシュする現象
修正: リバーブ出力設定が正常に呼び出せない問題
-
1.1.1408
追加: Boesendorfer Upright Pianoをサポート
追加: ドラッグアンドドロップによるDatabase追加
向上: GUIブラウザー表示の安定性
修正: 国際的な文字がコンテンツパスに含まれている場合にプラグイン起動でクラッシュする問題
修正: macOS AUプラグインウィンドウによってホストがクラッシュする現象
修正: Windows環境でのログ記録
-
1.1.1387(macOSのみ)
修正: macOS AUプラグインウィンドウによってホストがクラッシュする現象
-
1.1.1386
追加: macOS 10.15 Catalinaへの対応
修正: VST3プラグインのバグ
修正: EQメニューでの動作
修正: 遅延補償の問題
修正: Windows環境でルートドライブがライブラリローケーションとして使用できない問題
修正: Windows環境でスキャンパスで設定されたジャンクションポイントパスが解決できない問題
-
1.1.1375
追加: スタンドアローンアプリケーション
追加: ミキサーで使用可能な内蔵エフェクト
-
1.1.1333
追加: 新製品への対応
-
1.1.1257
追加: Vienna Ensemble Pro 7との互換性向上
-
1.1.1160
追加: キーエディタでの拡張選択のための修飾キー
修正: パンニングが動作しない現象
修正: Steinway Dでホストからの停止によってボイス数が跳ね上がる現象
修正: 幾つかのパラメーターが正常に更新されない問題
リバーブダンピングコントロールを反転
2020.6.17
Synchron Player 1.1.1906 (Win/Mac) 公開
-
1.1.1906
修正: 幾つかのプリセットの説明が表示されない現象
修正: 国際的な文字に起因するプリセット表示の問題
修正: Windows版Digital Performerでの表示
修正: Windows版Digital PerformerでのGUI配置
修正: Windows版スタンドアローンでチャンネル読み込みが壊れる現象
-
1.1.1892
追加: マルチマイクパッチでのアウトプットスロットルーティングマトリクス
追加: Windows HiDPI環境に対応したインストーラー
向上: プラグイン起動時間
向上: クラッシュレポートの自動化
向上: macOS版CubaseでのGUI反応
向上: Windowsのフォルダー選択画面を最近のものに変更
修正: 複数解像度のマルチモニター環境でのプラグインスケーリング動作
修正: 44.1kHz以外のサンプルレートで長時間放置した際にクラッシュする現象
修正: Preset/PatchブラウザーでRefreshをクリックした際にハングする現象
修正: ミキサーコンテキストメニューを繰り返し開くことによってクラッシュする現象
修正: コピーペーストでのクリップボードに関する問題
修正: レガートサンプルをトリガーした際にノンレガートサンプルが落ちない現象
修正: VST/VST3ホストのいくつかでリサイズを行う際にバグが発生する現象
修正: サンプル開始オフセットが5msとなっていても実際には0msとなる現象
修正: スライダーの追加/削除によってPERFORMページのカスタムネームスライダーが異常となる現象
修正: 最後のミキサーチャンネル名が更新されない現象
修正: コンテキストメニューの潜在的なクラッシュの可能性
修正: 非プライマリディスプレイでスタンドアローン版を読み込んだ際のスケーリング
修正: フォルダー・ファイルダイアログがモニタースケールに追従しない現象
修正: バイパスON/OFFによってエフェクトのInvert設定が正しく更新されない現象
修正: スロットにスタックされたパッチを使用した際に、演奏レンジの表示が異常となる現象
修正: macOS版Cubaseにて描画不具合が起きる現象
修正: macOSダークモード時にLibrary Installerが見づらい現象
修正: Windows環境でホストアプリケーションを終了した際にクラッシュする問題
修正: Windows環境のディスプレイスケーリングによってノブ等を操作するとポインタ位置がずれる現象
-
1.1.1838
追加: スロットのリアルタイムストレッチング
向上: スロットエディターのデザイン
修正: スロットエディターでコピーペーストによる設定変更が更新されない現象
修正: プリセットの切り替えによってスロットエディターの更新がされない現象
修正: インパルスバイパス設定の呼び出し
修正: 再生中にプリセットをロードするとクラッシュする現象
修正: Komplete Kontrolによってホストされた際に稀にクラッシュする現象
-
1.1.1780
向上: 全製品に対するPreset/Patchフォルダー構造
修正: スタンドアローン起動時にクラッシュする可能性
修正: 自動アップデートでクラッシュする可能性
修正: 48kHz時12.5時間のプレイバックでクラッシュする現象
修正: リバーブ出力設定が正常に呼び出せない問題
-
1.1.1765
追加: ドラッグアンドドロップによるDatabase追加
修正: コンテンツパスの国際的な文字によってプラグイン起動時にクラッシュする現象
-
1.1.1760
向上: GUIブラウザー表示の安定性
追加: PERFORMページのスライダーへのラベリング
修正: プリセットロード時にPERFORMページが正常に読み込まれない現象
修正: "Auto Select Slot on keyswitch"をデフォルトで無効に
修正: GUIの描画更新に関するバグ
修正: 低音部のキーボードレンジのカラー表示を正確にするように
修正: Windows環境でのログ記録
-
1.1.1744
修正: Vel.XFがボイスリリース時にゲイン、フィルターボイスXFに影響を与える現象
-
1.1.1740(macOSのみ)
修正: macOS AUプラグインウィンドウによってホストがクラッシュする現象
-
1.1.1735
向上: リリースサンプルがヒューマナイズ設定に追従するように
向上: ブラウザータブの視認性
向上: NKS - 有効なディメンションの視認性
修正: VST3プラグインのバグ
修正: プリセット読み込みでクラッシュする潜在的な可能性
修正: 白鍵のキースイッチで異なったキーボード色となる現象
修正: 異なるスケールのモニターで異常なスケーリングとなる現象
修正: 空のインスタンスでディスクからミキサー設定をロードした際に動作しない現象
修正: Windowsのボリュームスキャンパスでジャンクションポイントパスが解決できない現象
修正: Windows版Cubase 8.5でプラグインスキャン時にクラッシュする現象
-
1.1.1709
追加: macOS 10.15 Catalinaへの対応
追加: 新しいライブラリアップデートのサポート
-
1.1.1702
追加: English Hornの自動ヒューマナイゼーション
追加: Library Installerでファイルシステムを検知する機能
向上: Settings/Database項目
向上: プリセットブラウザが常にファクトリープリセットを開くように
修正: EQ ウィンドウでメニューの動作が不安定になる現象
修正: DAWホストのバッファーサイズが変更された後、インパルスを読み込まない現象
修正: Windows環境でルートドライブがライブラリロケーションとして有効にならない現象
修正: Library Installerがインストール完了時に100%を示さない現象
修正: スタンドアローン版で無効にしているセルがMIDIアクティビティによってロードされない現象
-
1.1.1680
追加: スタンドアローンアプリケーション
向上: MIDIダンプ
修正: MIDIダンプでCCがインスタンス間で同期しない現象
-
1.1.1644
追加: ミキサープリセットが別のブラウザータブに
追加: MIDIダンプ
向上: コンボリューション処理
向上: Light Convolutionの音質
向上: Intel Optaneドライブの読み込み処理
-
1.1.1621
追加: プリセット/パッチの検索機能
向上: CPUパワー軽減のためのLight Convolution設定を追加
向上: スロットエディターの自動演奏スロット選択設定
向上: ミキサーEQのみのコピー/ペースト機能
向上: スロットエディター - ピッチ、ボリューム、パン設定は、親の設定から影響を受けた正しい値で表示
向上: ホバーによるミキサープリセット名のフル表示
修正: ディメンションコントロールが他のコントロールに切り替えた際に正しく反映されない現象
2020.6.17
Vienna Instruments/Vienna Ensemble 6.5.18926 (Win/Mac) 公開
-
6.5.18926
修正: Digital PerformerでのVienna EnsembleプラグインのGUI表示(VST/VST3)
修正: 2チャンネル以下の出力のみを設定した場合、スタンドアローンアプリケーションがクラッシュする現象
修正: Vienna Instrumentsスタンドアローンを終了した際にeLicenserサービスがクラッシュする可能性
修正: Windowsにおける自動アップデートでの問題
修正: Windows版Digital PerformerでプラグインGUIの配置が異常となる症状
-
6.5.18915
追加: Windows HiDPI環境に対応したインストーラー
向上: クラッシュレポートの動作
向上: macOS Cubase上でのGUIレスポンス
修正: Vienna Ensembleに対するマルチモニター環境でのプラグインスケーリング
修正: 解像度違いのマルチモニター環境での動作
修正: コンテキストメニュー操作によるクラッシュの可能性
修正: 非プライマリディスプレイで起動した際のプラグインスケーリング
修正: macOS Cubase上でのVienna Ensemble Proプラグインの描画異常
修正: macOS ダークモード時のDirectory ManagerとLibrary Installerの表示
修正: macOS Catalinaでライブラリアップデート実施時にクラッシュする現象
修正: Windows 10でのインストール不具合
修正: WindowsにおけるVienna Imperialの互換性問題
修正: Windowsにおけるアイコンメニューの並び
-
6.5.18860
追加(VI): Retina対応
追加(VE): Retina版Vienna Instruments / Vienna Instruments Proへの対応
追加(VE): クラッシュレポートの自動化
修正: macOS 10.15 CatalinaでLibrary Installerが正常に動作しない現象
修正(VE): CubaseでGUIがフリーズする現象
終了(VE): macOS 32bitサポート
-
6.0.18504
修正: macOS AUプラグインでホストを終了するときにクラッシュする現象
-
6.0.18443
追加: macOS 10.15 Catalinaへの対応
修正: VST3プラグインのバグ修正
-
6.0.18067
追加(VI): 新製品へのライセンス対応
-
6.0.17960
追加(VI): VE Pro 7アーティキュレーションフィールドへのマトリクス名表示
-
6.0.17950
修正: MIRダイナミックプロセッシングが動作しない現象
修正: VE Pro 7向けのFXプラグインをリストから削除
-
6.0.17930
修正(VI): キーコマンド(1-8)がパッチをスロットへとドラッグした際に動作しない現象
向上(VI): Directory Managerで個別にプリロードサイズを変更可能に
修正(VE): VST3でのCCパラメーターオフセット
修正(VE): 44.1kHzに対応していないインターフェースのスタンドアローン動作
修正(VE): プロジェクトロード時、稀にクラッシュする現象
修正(VE): 12時間以上使用しているとMIRのCPU負荷が高くなる現象
修正(VE/macOS): スタートアップ時にOsascriptダイアログが表示される現象
-
6.0.17576
Vienna Ensemble Pro 7との互換性を向上
2020.3.6
Vienna Instruments Pro 2.5.18579 (Win/Mac) 公開、VEP互換性について
バージョン情報
- Retina/HiDPI への対応(100%、200%からスケーリング)
- Cubase環境特定の状況化にてGUIがフリーズする問題を修正
- macOSダークモードでインストーラーの表示を修正
VIENNA ENSEMBLE PRO 7環境では、バージョン7.0.973(Win/Mac)以降で動作いたします。
VIENNA ENSEMBLE PRO 6などではご使用いただけませんので、VSL社ダウンロードページ[Downloads Archive]よりVienna Instruments 2.4以前のバージョンを導入いただきますようお願いいたします。
2019.5.23
Vienna Ensemble PRO 7.0.834 (Win/Mac) 公開
- バウンス/ミックスダウン中にハング/クラッシュする可能性を修正
- Audio/Event Input プラグインに未プリザードのインスタンス名が表示されない不具合を改善
- Automation パネルの動作を改善
- インプット入力セクションを表示/非表示の後、ミキサーストリップのインプットプラグインウィジェットが表示されない不具合を改善
- インスタンス接続時に特定のサーバーキーボードコマンドが機能しない不具合を改善
- Automatable パラメータ値の表示を改善
- macOS: VI Pro Remote App が正常に動作しない不具合を改善
- macOS Mojave: GUIパフォーマンスを改善
- macOS: 大量のVSTプラグインのスキャンに失敗することがある不具合を改善
- WIN: 32-bit Windows 環境下でのインストーラーの不具合を改善
- VM1 App (macOS): VM1 Helper App 1.41 を追加
- VM1 App (macOS): VM1 Appからチャンネルエフェクトを追加する際は、正しいチャンネル設定が使用されていることをご確認ください
- VM1 App (macOS): VM1 Appで現在のインスタンスが選択されている際、インスタンスウィンドウのアニメーションが機能しなくなる不具合を改善
2019.5.10
Vienna Ensemble PRO 7.0.807 (Win/Mac) 公開
- プラグインの遅延補正の動作を改善
- 新規プロジェクト作成時、インスタンスが無効のままになる不具合を改善
- オートメーションエントリをドラッグした際の動作を改善
- インスタンスカラーセレクタが画面外に表示される事がある不具合を改善
- VST2 版VIENNA ENSEMBLE PRO がテンポ情報を正常に扱わない不具合を改善
2019.5.7
Vienna Ensemble PRO 7.0.799 (Win/Mac) 公開
- VM1 App 使用中にクラッシュする事がある不具合を改善
- Cubase/Nuendo でオートメーションを編集してる際にクラッシュする事がある不具合を改善
- GUI CPU ロードを改善
- VM1 Helper App をv1.40 にアップデート
- Server からのインスタンスインポートを追加
- Vienna Instruments, Vienna Instruments Pro アーティキュレーションディスプレイにマトリクス名を追加
2019.4.5
Synchron Player 1.1.1552 (Win/Mac) 公開
- セーブのスピードが向上
- GUIの描画スピードが向上
- プリセット、パッチブラウザのレスポンスが向上
- セーブ時のデータサイズを圧縮
- Velocity Xfade(ベロシティクロスフェード)の動作をよりスムーズに改善
- ログの機能向上
- インストーラーがmacOS Mojave のダークモードに対応
- VST3: 「Dancing」パラメーターのロードの不具合を改善
- ヒューマナイズチューニングの不具合を改善
- コピー&ペースト機能の不具合を改善
- ユーザープリセットのDescription(概要:英語)の動作の不具合を改善
- Windows, Cubase: プリセットをロードした際にハングすることがある不具合を改善
- Vienna Ensemble Pro 7 に準備対応
2019.2.5
Synchron Player 1.1.1469 (Win/Mac) 公開
- ルートスロットのコンテキストメニューに「Enable all slots」を追加
- プラグインまたはセッションを閉じようとするとフリーズすることがある不具合を改善
- サンプリングレートを変えたあとにチャンネルFXが動作しなくなる不具合を改善
- コントロールマッピングパラメーターが多いときの表示を改善
- Windows: Cubaseを閉じようとするとハングすることがある不具合を改善
2018.10.24
Synchron Player 1.1.1268 (Win/Mac) 公開
- PERFORM スライダーにパラメータをアサインできない、またはアサインした情報が消えてしまうことがある不具合を改善
- プリセットをロードしてもPERFORM ページの内容がアップデートされないことがある不具合を改善
- プリセットを素早く切り替えるとアウトプットが消えることがある不具合を改善
- ミキサーチャンネルの有効/無効を切り替えるとクラッシュすることがある不具合を改善
- 内蔵FXプラグインのパフォーマンスを改善
2018.10.5
Synchron Player 1.1.1226 (Win/Mac) 公開
- ミキサーに新しいNoise Gateモジュールを追加
- GUIを閉じた際にクラッシュすることがある不具合を改善
- マルチマイクのサウンドにフィルタリングされたサウンドが混ざる可能性を改善
- サラウンドチャンネルに遅延補正が効かない不具合を改善
- スロットエディタの表示バグを改善
- ミキサーやAUXを削除/追加した際、セッティングがリセットされない不具合を改善
- ミキサーが32チャンネル以上に対応
2018.9.10
Synchron Player 1.0.1172 (Win/Mac) 公開
- 各ミキサーチャンネルにエフェクトラックを追加
- AUX センド&リターンを追加
- キーレンジの調整&拡張に対応(±1オクターブ)
- ポップアップウィンドウが表示されている感、キーボードショートカットが正常に動作しない不具合を修正
- 演奏範囲とキーディスクリプション(英語)の表示を修正
2018.8.31
Synchron Player 1.0.1140 (Win/Mac) 公開
- サラウンドパンナーにLFE ミックスセッティングを追加
- 無効化されているスロットを有効にするとクラッシュすることがある不具合を修正
- いくつかのスロットでリリースコントロールが上手く動作していない不具合を修正
- いくつかのDAW でプレイバックを停止するとノートが鳴りっぱなしになる不具合を修正
- Slot Velocity Xfade のモード(global/on/off)が正常に動作しない不具合を修正
2018.8.1
Synchron Player 1.0.1118 (Win/Mac) 公開
- GUI が開くスピードを改善
- インパルスパラメータコントロールのネーミングを修正
- ディメンジョン名と階層が一致している場合、スロットカラーの割当がシンクするようアップデート
- 同時発音数が多い場合にクラッシュすることがある問題を改善
- Disable(無効化)状態のスロットが複数ある場合にクラッシュすることがある問題を改善
2018.7.25
Synchron Pianos 1.0.835 (Win/Mac) 公開
- GUI が開くスピードを改善
- プリセットのロードスピードを改善
- ビルトインミキサーのCPU 使用率を改善
- いくつかのノートで不自然なフェードインが生じることがある不具合を改善
- ミックスダウン中にハングする可能性を改善
- ディスクストリーミングドロップアウトでハングアップする可能性を改善
- ステータスバーのボイスカウンターの点滅を改善
- CPU メーターをダブルクリックするとクラッシュする不具合を改善
2018.7.14
Synchron Player 1.0.1080 (Win/Mac) 公開
- スロットトランスポーズ機能を使用した際にレガートが壊れる不具合を改善
- CPU メーターアイコンをダブルクリックするとGUI がハングすることがある不具合を改善
- まれにロード中にプレイバックするとクラッシュすることがある不具合を改善
- レガートノートをリピーテーションした際にリリースベロシティを間違えることがある不具合を改善
- レガートの挙動を改善
- Ableton Live 10 でドロップダウンメニューが動作していない不具合を改善
- セルのオートネーミング機能を搭載(Preferences => Interface で無効化できます)
- "SYNCHRON-ized" インパルスリバーブを追加搭載(SYNHRON-ized ライブラリでのみ使用可能)
- 同じパッチを多数使用した際のメモリ使用量を改善
- ロードのスピードを改善
- ストリーミングパフォーマンスを改善
- メモリハンドリングを改善
2018.7.4
Synchron Strings I Library Update 01 公開
アップデート内容
- 全プリセット/全ベロシティレンジで「Half tone trills」と「Whole tone trills」をセパレート
- 全プリセットのTremolos とTrills に2タイプ:Trem (Trill) 、Trem (Trill) Marcato を用意
- Cello Dynamics Lyrical vibratos の "Lyrical vib" を "Lyrical vibrato" にリネーム
アップデート手順
- VSL ユーザーアカウント(要ログイン)より「Synchron Strings I Update 01」をダウンロード。
- ダウンロードしたファイルをダブルクリックし、Download Manager でデータをダウンロード。
- ダウンロードが完了するとLibrary Installer が立ち上がります。「SYNCHRON STRINGS 1」のライブラリフォルダ(Synchron Strings I フォルダ)が入っている場所に向けてアップデータをインストール。
2018.6.19
Synchron Player 1.0.1036 (Win/Mac) 公開
- VelXFade On/Off の動作を改善
- ノートリリースとサスティンペダルアップの動作を改善
- ノートが鳴りっぱなしになることがある不具合を改善
- 大きなセッションをロードするとクラッシュすることがある不具合を改善
- オフラインバウンス中にフリーズすることがある不具合を改善
- スロットのコンテキストメニューに「Disable all slots」を追加
- 全体的な安定性を改善
2018.6.14
Synchron Pianos 1.0.750 (Win/Mac) 公開
- 「Release Extension」パラメーターを追加(EDIT ビュー)
- 「Release Sample level」パラメーターを追加(EDIT ビュー)
- ライブラリインストーラーのフォルダ選択の不具合を改善
- プラグインとしてインサートした際にクラッシュすることがある不具合を改善
2018.5.16
Synchron Pianos 1.0.582 (Win/Mac) 公開
- Edit ビューにPer-note Tuning (鍵ごとのチューニング)パラメータを追加
- リリースサンプルの動作を改善
- ハーフペダル・サウンドを改善
- Synchron Library Installer のエラー処理を改善
- CPU 使用率を改善
- Settings 画面が表示されている際に生じるGUI の不具合を修正
- 高いベロシティで演奏した際、稀に凄くショート/ソフトなリリース・サンプルがピックアップされることがある不具合を修正
- プリセットを切り替えた際、ノート・イコライザ(Edit ビュー)のデフォルト周波数を正しくするよう修正
- ミキサーのDelay On/Off スイッチを修正
- クリックによるピッチの操作性を修正
- Synchron Pianos ソフトウェアの中でサスティン・ペダルが無効化されている際、ハーフ・ペダリングの機能も無効化するよう改善
2018.5.10
Vienna Ensemble PRO 6.0.17011 (Win/Mac) 公開
- VEPRO で立ち上げたプラグインのエディットボックスがクリックできない不具合を改善
- VST プリセットを上書きした際にクラッシュする問題を改善
- 既にVEPRO に登録されているVSL プラグインをスキャンしないよう修正
- WIN: 誤ったVisual C++ 再頒布可能パッケージがインストーラーに入っていた問題を修正
- WIN: インストゥルメントプラグイン上でマウスカーソルがビジー状態にことがある不具合を改善
- WIN: ダイアログ・ウィンドウのスタイルを修正
- VE PRO 6.0.16999: Synchron Pianos エンジンをサポート
2018.5.7
Synchron Pianos 1.0.464 (Win/Mac) 公開
- サスティンペダルを踏んだ際のリリースサンプルの動作を改善
- ペダルアップ状態でとても短いノートをトリガーした際のリリースサンプルの動作を改善
- リリースサンプルにダイナミクスパラメーターが適用されていなかった問題を改善
- ペダルノイズの動作を改善
- Vienna Key (eLicenser Key) 無しの状態で起動した際の挙動を改善
- ユーザープリセットパスの場所を「userDataPath/Presets」から「userDataPath/VSL/Vienna Synchron Pianos/Presets」に変更
2018.1.10
Vienna Instruments/Vienna Ensemble 6.0.16777 (Win/Mac) 公開
- Legato Blur 機能を追加 (MIDI CC 33)
- Disabled Cells 機能を使用した際のGUI の挙動の問題を改善
- Vienna Ensemble: コンテキストメニューにSnap Instance, Snap All Instances メニューを追加
- Vienna Ensemble: Matrix Mixer 操作時にクラッシュする問題を改善
- Vienna Ensemble: アプリケーション終了時またはインスタンス削除時にクラッシュすることがある問題を改善
2017.12.21
Vienna Suite Pro 2.0.3282 (Win/Mac) 公開
- 最小動作環境をmacOS 10.10 以降に変更
- Equalizer, Matrix Mixer, Power Pan, Hybrid Reverb にSynchron Strings のプリセットを追加
- Hybrid Reverb: プリセットをロードしてもレイテンシー設定を維持するよう修正
- Hybrid Reverb: ドライシグナルの遅延補正が崩れる不具合を改善
- macOS High Sierra に対応していなかった箇所を修正
2017.12.21
Vienna Suite 1.5.3282 (Win/Mac) 公開
- 最小動作環境をmacOS 10.10 以降に変更
- Hybrid Reverb, Master EQ, PowerPan にSynchron Strings のプリセットを追加
- Compressor のハイシェルフ・サイドチェーンが動作しない不具合を改善
- Convolution/Hybrid Reverb のインパルスレスポンスのリサンプリングに関する不具合を改善
- いくつかのホストでMaster EQ のアナライザーが正常に動作しない不具合を改善
2017.12.21
Vienna Instruments/Vienna Ensemble 6.0.16754 (Win/Mac) 公開
- 最小動作環境をmacOS 10.10 以降に変更
- 同梱のVienna Ensemble がバージョン6 にアップデート
- Synchron Strings に対応
- Settings にSynchronize Control Map Option を追加
- VI Remote App に対応(Vienna Instruments Pro と同様)
- SSD をサポート(プリロードサイズを調整可)
- Directory Manager がSynchron シリーズのアップデートファイルに対応
- その他いくつかのバグフィックス&アップデート
2017.8.17
Vienna Ensemble PRO 6.0.16178 (Win/Mac) 公開
- macOS の最小動作環境をOS X 10.10 以降に変更
- コンテキストメニューの操作でクラッシュすることがある問題を改善
- 大きなプロジェクトファイルにおいて、ネットワーク越しのコネクトがハングする問題を改善
- macOS High Sierra でAudio Units が認証されない問題を改善
- チャンネルパラメーターのグルーピングの挙動を改善
- VE Pro 5 がホストのプロジェクトファイルが正常にロードされないことがある問題を改善
- オートメーションとMIRxダイアログの挙動を改善
- サーバープロジェクトをロードした際、既存のインスタンスをクリアしない問題を改善
- ライセンス無しのPLAY プラグインを開いた際にクラッシュする問題を改善
- AU プリセットマネジメントの不具合を改善
- 'Disable' チャンネルパラメーターのオートメーションを改善
- macOS でマルチモニターしているとクラッシュすることがある問題を改善
- Audio Unit プラグインの操作でクラッシュすることがある問題を改善
- MIR PRO: オーディオエンジンが動作していないとき、インストゥルメント・アイコンのVU メーターが不安定になる問題を改善
- MIR PRO: コンテキストメニューを閉じるとクラッシュすることがある問題を改善
- MIR PRO: MIRx setting を閉じるとクラッシュすることがある問題を改善
- MIR PRO: Natural horn インストゥルメント・プロファイルを追加 (Historic Winds III)
- MIR PRO: Natural horn のAuto-guess 機能を追加
2017.6.30
Vienna Ensemble PRO 6.0.16068 (Win/Mac) 公開
- イントゥメント・プラグインを無効化/バイパスすると、AUX チャンネルからノイズが出る問題を改善
- プロジェクトまたはVienna Ensemble PRO Server を終了するとクラッシュする問題を改善
- マスターのホストがクラッシュすると、Vienna Ensemble PRO Server もクラッシュする問題を改善
- プラグイン選択メニューで大文字と小文字を区別するよう改善
- VST プラグインのパラメーター・オートメーションを有効にすると、ハングする問題を改善
- サーバの切断時間が大幅に短縮
- プラグイン・エラーのダイアログの動作を改善
- MIR PRO が使用可能な時にだけ、スプラッシュスクリーンにMIR PRO の情報を表示するよう改善
- macOS のみ:ダイアログを表示した際にクラッシュすることがある問題を改善
- MIR PRO:特定のプロジェクトをロードするとクラッシュする問題を改善
2017.6.11
Vienna Ensemble PRO 6.0.16012 (Win/Mac) 公開
- イントゥメント・プラグインを無効化/バイパスすると、AUX チャンネルからノイズが出る問題を改善
- プロジェクトまたはVienna Ensemble PRO Server を終了するとクラッシュする問題を改善
- マスターのホストがクラッシュすると、Vienna Ensemble PRO Server もクラッシュする問題を改善
- プラグイン選択メニューで大文字と小文字を区別するよう改善
- VST プラグインのパラメーター・オートメーションを有効にすると、ハングする問題を改善
- サーバの切断時間が大幅に短縮
- プラグイン・エラーのダイアログの動作を改善
- MIR PRO が使用可能な時にだけ、スプラッシュスクリーンにMIR PRO の情報を表示するよう改善
- macOS のみ:ダイアログを表示した際にクラッシュすることがある問題を改善
- MIR PRO:特定のプロジェクトをロードするとクラッシュする問題を改善
2017.6.9
Vienna Ensemble PRO 6.0.16004 (Win/Mac) 公開
- イントゥメント・プラグインを無効化/バイパスすると、AUX チャンネルからノイズが出る問題を改善
- プロジェクトまたはVienna Ensemble PRO Server を終了するとクラッシュする問題を改善
- マスターのホストがクラッシュすると、Vienna Ensemble PRO Server もクラッシュする問題を改善
- プラグイン選択メニューで大文字と小文字を区別するよう改善
- VST プラグインのパラメーター・オートメーションを有効にすると、ハングする問題を改善
- サーバの切断時間が大幅に短縮
- プラグイン・エラーのダイアログの動作を改善
- MIR PRO が使用可能な時にだけ、スプラッシュスクリーンにMIR PRO の情報を表示するよう改善
- macOS のみ:ダイアログを表示した際にクラッシュすることがある問題を改善
- MIR PRO:特定のプロジェクトをロードするとクラッシュする問題を改善
2017.6.5
Vienna Ensemble PRO 6.0.15964 (Win/Mac) 公開
- Vienna Suite Pro プラグインがAU/VST クロスプラットフォームに対応
- ミキサーでのラバーバンド選択の挙動を改善
- チャンネル操作のUndo/Redo に起因するクラッシュの可能性を修正
- メニューとダイアログに起因するクラッシュの可能性を修正
- MIR PRO: キャラクター・プリセットとMIRx セッティングのUndo/Redo を追加
- MIR PRO: MIRx モードに起因する操作の不具合を改善
2017.3.17
Vienna Ensemble PRO 6.0.15843 公開
- MOTU DP/MAS: テンポが正しく送られない不具合を改善
- MOTU DP/MAS: 遅延補正が機能しないことがある不具合を改善
- Ableton Live: VE PRO プラグインに表示されているレイテンシー値が正常にアップデートされないことがある不具合を改善
- VE PRO Server 上でDecouple(デカップル)のステータスが見えないことがある不具合を改善
- VE PRO Server 上で無効化(Disable)されたトラックを、場合によっては裏で処理するよう改善
- マウスホイール操作の挙動を改善(スライダー、スクロール)
- MIR にフォーカスしている際、キーボード・イベントを受け付けなくなることがある不具合を改善
- チャンネル・コンフィギュレーションをコンバートしても、ステータスバー(画面右下)のラベルがアップデートされない不具合を改善
- パーセンテージ単位のテキストボックスの挙動を改善
- フォルダ・チャンネルのミュート/ソロ操作の挙動を改善
- マージプロジェクトの挙動を改善
- スペースバーがトランスポートではなく、GUI上のボタン/チェックボックスにトリガーされることがある不具合を改善
- VE PRO Server とのコネクト中にクラッシュする可能性を修正
- 小チャンネルをクリックした際、親となるフォルダチャンネルの挙動を改善
- Windows で「Convert to VI Pro」機能が正常に動作しないことがある可能性を改善
- ホストがCubase またはNuendo の場合は、VE PRO プラグインのプリファレンスに「Raise On ViPro Control」を追加
- エディットボックスへの数値入力の挙動を改善
- ドラッグ操作で複数チャンネルのソロ/ミュートを切替可能
2016.2.8
Vienna Ensemble PRO 5.4.14074 (Win/Mac) 公開
- Cubase Asio Guard 2 でのミックスダウンパフォーマンスを改善
- MIR PRO: Air Absorption をデフォルトにセット
2016.2.8
Vienna Instruments PRO 2.4.14074 (Win/Mac) 公開
- RAM からサンプルが正常にリリースされないことがある問題を改善
- MIRx Venues のソートを追加
- Cubase Asio Guard 2 でのミックスダウンパフォーマンスを改善
2016.2.8
Vienna Instruments/Vienna Ensemble 5.4.14074 (Win/Mac) 公開
- RAM からサンプルが正常にリリースされないことがある問題を改善
- MIRx Venues のソートを追加
- Cubase Asio Guard 2 でのミックスダウンパフォーマンスを改善
2016.2.8
Vienna Imperial 1.1.776 (Win/Mac) 公開
- Cubase Asio Guard 2 でのミックスダウンパフォーマンスを改善
- ポジションのロード/アンロードのパフォーマンスを改善
- インストーラーにプラグインタイプを選択する項目を追加
トーラーにプラグインタイプを選択する項目を追加
2016.1.18
Vienna Suite Pro 2.0.3185 (Win/Mac) 公開
- Hybrid Reverb Pro: いくつかのDAW上でクラッシュする問題を改善
- Multiband Pro: Pro Tools 環境下で "Multiband" ではなく "Limiter" として見えてしまう問題を改善
- Multiband Pro: エンベロープ操作時にクラッシュする可能がある問題を改善
- Compressor Pro: サイドチェインの挙動を改善
- Compressor Pro: ハイシェルフ・サイドチェイン・フィルターの挙動を改善
- Compressor Pro: サイドチェインのグラフィックを改善
- Equalizer Pro: アウトプット・ゲインの挙動を改善
- Imager Pro: 適切にVST3カテゴリに追加
- Windows: Pro Tools環境下のAltモディファイヤキーの挙動を改善
2015.11.9
Vienna Suite Pro 2.0.3167 (Win/Mac) 公開
- Equalizer Pro: オートメーション時のグラフィックを改善
- Hybrid Reverb Pro: コンボリューション・スレッドのプロセッシングを改善
- Loudness Pro: ピーク・バーの挙動を改善
- Loudness Pro: リセットボタンの挙動を改善
- Finale 32bit環境下 でクラッシュすることがある問題を改善
- Wavelab 環境下でLimiter Pro, Compressor Pro, Multiband Pro がクラッシュする問題を改善
2015.10.5
Vienna Instruments/Vienna Ensemble 5.4.13845 (Win/Mac) 公開
- Dimension Brass II のインストゥルメント・プロフィールを追加
- Percussionのリリースサンプルのノードに関する問題を改善
- MIRxプリセット「The Sage - Hall One」を追加
- Dimension Brass II のインストゥルメント・プロフィールを追加
- MIR PRO ユーザーインターフェースがランダムクラッシュする問題を改善
2015.10.5
Vienna Instruments PRO 2.4.13845 (Win/Mac) 公開
- Percussionのリリースサンプルのノードに関する問題を改善
- MIDIドライバーのインストールに関する問題を改善
- Dimension Brass II のMIRxプロフィールをアップデート
- Dimension Brass のヒューマナイズをアップデート
2015.10.5
Vienna Ensemble PRO 5.4.13845 (Win/Mac) 公開
- いくつかのホストで生じるコネクト/ロードの問題を改善
- Windows Explorerからのロードに関する問題を改善
- MIRxプリセット「The Sage - Hall One」を追加
- Dimension Brass II のインストゥルメント・プロフィールを追加
- MIR PRO ユーザーインターフェースがランダムクラッシュする問題を改善
2015.10.5
Vienna MIR PRO / MIR PRO 24 5.4.13845 (Win/Mac) 公開
- MIRxプリセット「The Sage - Hall One」を追加
- Dimension Brass II のインストゥルメント・プロフィールを追加
- MIR PRO ユーザーインターフェースがランダムクラッシュする問題を改善
- Windows Explorerからのロードに関する問題を改善
- MIRacle プラグインのセーブに関する問題を改善
- MIR PRO プロジェクトを開く/閉じる際の問題を改善
2015.5.8
Vienna Ensemble PRO 5.4.13741 (Win/Mac) 公開
- いくつかのホストアプリケーションにて、大きいプロジェクトを開いた際の接続速度を改善
- Digital Performer テンプレートを開いた際、プラグインデータがロードされない問題を改善
- Vienna Ensemble PRO スタンドアロンにて、プロジェクトのロード中にメインウィンドウを隠せるよう改善
2015.4.13
Vienna Ensemble PRO 5.4.13715 (Win/Mac) 公開
- VST/AU版を自動的にMAS版に移行するよう改善
- MAS版のデフォルトをRealtimeモード(Pregenの代わりに)にするよう改善
- Digital PerformerでV-Rack Chunkを無効化してもMAS版がオフラインにならない不具合を改善
- MAS版が正常に遅延補正しない不具合を改善
- プラグインからホストにメッセージを送った際に生じる不具合を改善
- "AutoGroupSelectedChannels" オプションが正常に動作しないことがある不具合を改善
- Preferencesの "loading minimized" 設定が正常に動作しないしないことがある不具合を改善
- いくつかの他社製AUプラグイン(u-heなど)で、正常にオートメーションできないことがある不具合を改善
- Digital Performerを接続した際、スペースバーのトランスポートが動作しない不具合を改善
- Digital Performer, Pro Tools, Studio Oneと接続した際、スペースバーのトランスポートコントロール(スタート/ストップ)のレスポンスが遅い不具合を改善
ご注意:旧バージョンのMAS版を使ったDigital Performerプロジェクトを開く際は、事前にDigital PerformerのプリファレンスでAU/VST版の無効化する必要があります。
2015.4.7
Vienna Suite 1.5.2049 (Win/Mac) 公開
- オーディオインプットに対してAnalyzerが反応しないことがある不具合を改善
- Hybrid Reverb及びConvolution Reverbのレイテンシーセッティングがリコールされないことがある不具合を改善
- Cubase 8 (Windows) 環境にて、Vienna Suite プラグインのプロセスを閉じれない不具合を改善
- インストーラーに、インストールするプラグインフォーマットを選択するオプションを追加
2015.3.2
Vienna Instruments/Vienna Ensemble 5.4.13670 (Win/Mac) 公開
- Vienna Whistler と Vienna Solo Voices 用のMIRxモード・プリセットを追加(要最新版MIRxのインストール)
- インストーラーに、インストールするプラグインフォーマットを選択するオプションを追加
- サイドバーとのバランスを考慮するよう、ツールチップの挙動を改善
- 大きいプロジェクト(複数のオーディオチャンネル及びAUXチャンネルを使った)の立ち上げ及び終了のスピードを改善
- スタンドアロン版のMIDIタイミングを改善
- MIDIクロックの正確性を改善
- VSTのSDKをv3.6にアップデート。VST3がポリプレッシャーに対応
- Pro Toolsでセーブした際に生じる問題を改善
- ウインドウをリセットした際にクラッシュすることがある問題を改善
- AAXプラグインのスキャンが正常に行われない問題を改善
- チャンネルストリップをクリックした時とpage down/up キー操作の整合性を改善
- 大きいプロジェクトを開いた際にクラッシュすることがある問題を改善
- Mac: Studio One と接続した際、スペースキーで再生/停止できない問題を改善
- Mac: Apple AUDelayのGUIが崩れる問題を改善
- Mac: Amplitube 3 AUプラグインを使うとGUIがクラッシュする問題を改善
- Mac: Slate Digital AUプラグインのGUIがブランクになる問題を改善
- メモリーリークを改善
- Windows: 32bit環境下でインストーラーが正常に動作しない問題を改善
2015.3.2
Vienna Instruments PRO 2.4.13670 (Win/Mac) 公開
- いくつかのインストゥルメント用のヒューマナイズ・セッテイングを改善
- Vienna Whistler と Vienna Solo Voices 用のMIRxモード・プリセットを追加(要最新版MIRxのインストール)
- インストーラーに、Vienna Ensembleのスタンドアロン及びプラグインのインストールを選択するオプションを追加
- スタンドアロンにて、Ctrl-Alt-W (Win) / Command-Alt-W (OS X)でパッチをリプレイスするとクラッシュする問題を改善
- メモリーリークを改善
- Windows: 32bit環境下でインストーラーが正常に動作しない問題を改善
2015.3.2
Vienna MIR PRO / MIR PRO 24 5.4.13670 (Win/Mac) 公開
- 選択したインストゥルメントをドラッグした際、GUIのレスポンスが遅くなる問題を改善
- マイクロフォンローテーション・オフセットのアンドゥ/リドゥが壊れる問題を改善
- インパルスレスポンスのバックグラウンドローディングの最中、クラッシュすることがある問題を改善
2015.3.2
Vienna Ensemble PRO 5.4.13670 (Win/Mac) 公開
- Vienna Whistler と Vienna Solo Voices 用のインストゥルメント・プロフィールとMIRxモード・プリセットを追加
- MASプラグインフォーマットを追加。Digital Performer (v8以降)でMIDIインプット・ポートが使用可能
- インストーラーに、インストールするプラグインフォーマットを選択するオプションを追加
- サイドバーとのバランスを考慮するよう、ツールチップの挙動を改善
- ネットワークパフォーマンス・バランスを改善
- 大きいプロジェクト(複数のオーディオチャンネル及びAUXチャンネルを使った)の立ち上げ及び終了のスピードを改善
- スタンドアロン版のMIDIタイミングを改善
- MIDIクロックの正確性を改善
- Logic Pro X Multiport Template をアップデート。ダウンロード https://www.vsl.co.at/en/MyVSL より
- VSTのSDKをv3.6にアップデート。VST3がポリプレッシャーに対応
- Pro Toolsでセーブした際に生じる問題を改善
- ウインドウをリセットした際にクラッシュすることがある問題を改善
- AAXプラグインのスキャンが正常に行われない問題を改善
- チャンネルストリップをクリックした時とpage down/up キー操作の整合性を改善
- 大きいプロジェクトを開いた際にクラッシュすることがある問題を改善
- Mac: Studio One と接続した際、スペースキーで再生/停止できない問題を改善
- Mac: Apple AUDelayのGUIが崩れる問題を改善
- Mac: Amplitube 3 AUプラグインを使うとGUIがクラッシュする問題を改善
- Mac: Slate Digital AUプラグインのGUIがブランクになる問題を改善
2014.10.23
Vienna Suite 1.5.1929 (Win/Mac) 公開
- Windows: Runtime DLLが正常に認識/インストールされない問題を修正
2014.10.20
Vienna Suite 1.5.1927 (Win/Mac) 公開
- プラグインバージョン情報を修正
- Mac: バンドルバージョンのミスマッチを修正
2014.10.17
Vienna Suite 1.5.1922 (Win/Mac) 公開
- eLicenserが接続されていない時のHybrid Reverbの動作を改善
- Cubase/Nuendo上での動作を改善
- Cubase7.5終了時の動作を改善(VST3)
- いくつかのホストでGoniometerがバイパスできない問題を改善
- OSX10.10 Yosemiteに対応
2014.10.17
Vienna MIR PRO / MIR PRO 24 5.3.13407 (Win/Mac) 公開
2014.10.17
Vienna Instruments PRO 2.4.13408 (Win/Mac) 公開
- スタンドアロンバージョンが256chのサウンドカードをサポートしていない問題を改善
- OSX10.10 Yosemiteに対応
2014.10.17
Vienna Instruments/Vienna Ensemble 5.3.13408 (Win/Mac) 公開
- eLicenserが接続されていない時の動作を改善
- 大規模なプロジェクトだとVienna Ensemble Serverにコネクトされないことがある問題を改善
- スタンドアロンバージョンが256chのサウンドカードをサポートしていない問題を改善
- OSX10.10 Yosemiteに対応
2014.10.17
Vienna Imperial 1.1.755 (Win/Mac) 公開
- ストリーミング中にクラッシュすることがある問題を改善
- スタンドアロンバージョンが256chのサウンドカードをサポートしていない問題を改善
- OSX10.10 Yosemiteに対応
2014.10.17
Vienna Ensemble PRO 5.3.13407 (Win/Mac) 公開
- Vienna Ensemble Pro Serverがクラッシュすることがある問題を改善
- スタンドアロンバージョンが256chのサウンドカードをサポートしていない問題を改善
- MIRxプリセットの名前が正常にリコールされない問題を改善
- オートメーションマッピングが正常に動作しない問題を改善
- OSX10.10 Yosemiteに対応
2014.9.16
Vienna MIR PRO / MIR PRO 24 5.3.13234 (Win/Mac) 公開
- MIR PRO Roompackファイルのロード速度を向上
- Appassionata Stringsに適切なプロファイルが割り当てられない問題を改善
- ステージポジションとサイズが正常にプロジェクトに保存されない問題を改善
- MIR PROを使ったプロジェクトを閉じた際にクラッシュすることがある問題を改善
- プリファレンスで"Auto-group selected channels"(選択したチャンネルをオートでグルーピング)を変更できない問題を改善
- MIRメタデータ(グリッド、ホットスポット等)のストレージがホストのプロジェクト内で正常に動作しない問題を改善
- RoomEQに関する問題を改善
2014.9.16
Vienna Instruments/Vienna Ensemble 5.3.13333 (Win/Mac) 公開
- Vienna Dimension Stringsのコントラバスに対応
- ProTools 11環境にて、Vienna Instruments Proを終了するとクラッシュすることがある問題を改善
2014.9.16
Vienna Instruments PRO 2.4.13333 (Win/Mac) 公開
- Vienna Dimension Stringsのコントラバスに対応
- ProTools 11上にて、Vienna Instruments Proを終了するとクラッシュすることがある問題を改善
2014.9.16
Vienna Ensemble PRO 5.3.13333 (Win/Mac) 公開
- MIR PROを使ったプロジェクトを閉じた際にクラッシュすることがある問題を改善
- いくつかのVSTプラグインでプリセットがロードされない問題を改善
- 動的に名前が変わるパラメーターのオートメーションマッピングに関する問題を改善
- MIR PRO: MIR PRO Roompackファイルのロード速度を向上
- MIR PRO: Appassionata Stringsに適切なプロファイルが割り当てられない問題を改善
- MIR PRO: ステージポジションとサイズが正常にプロジェクトに保存されない問題を改善
2014.6.3
Vienna Instruments PRO 2.4.13260 (Win/Mac) 公開
- MIRxに戻した時、いくつかのインスタンスで適切なインパルスがロードされない問題を改善
2014.6.3
Vienna Instruments/Vienna Ensemble 5.3.13260 (Win/Mac) 公開
- MIRxに戻した時、いくつかのインスタンスで適切なインパルスがロードされない問題を改善
2014.5.30
Vienna MIR PRO / MIR PRO 24 5.3.13234 (Win/Mac) 公開
- 古いアウトプットフォーマットをロードしている時、アウトプットマトリクスが見つからない場合の動作を改善
- RoomEQのバンクアサインが壊れる問題を改善
- インパルスレスポンスのエンベロープ・プロセッシングの動作を改善
2014.5.30
Vienna Ensemble PRO 5.3.13240 (Win/Mac) 公開
- 古いアウトプットフォーマットをロードしている時、アウトプットマトリクスが見つからない場合の動作を改善
- キーボードの方向キー、PageUpキー、PageDownキーが動作しない問題を改善
- プリファレンスにMIR AU/VSTプラグインの有効/無効を切り替える機能を追加(デフォルトでは無効)
- Windows: トレイアイコンからインスタンスを選択できるよう仕様を改善
- Windows: プリセット名が長いことが原因でVSTプラグインがクラッシュする問題を改善
- Windows: トレイアイコンでサーバーウィンドウをアクティブに出来ない問題を改善
- MIR PRO: CPUスレッドの扱い方を改善
- MIR PRO: Trumpet Bb muted/sordに対応
- MIR PRO: RoomEQのバンクアサインが壊れる問題を改善
- MIR PRO: Oboe 1 (Viennese) と Oboe d'Amoreのプロフィールが適切に割り当てられない問題を改善
- MIR PRO: インパルスレスポンスのエンベロープ・プロセッシングの動作を改善
2014.5.27
Vienna Instruments PRO 2.4.13245 (Mac) 公開
- ライブラリアップデータでCRCエラーが出る問題を改善
2014.5.27
Vienna Instruments/Vienna Ensemble 5.3.13245 (Mac) 公開
- ライブラリアップデータでCRCエラーが出る問題を改善
2014.5.26
Vienna Instruments PRO 2.4.13240 (Win/Mac) 公開
- eLicenser Key (Vienna Key)がささっていない状態でプラグインとして立ち上げるとクラッシュする問題を改善
2014.5.26
Vienna Instruments/Vienna Ensemble 5.3.13240 (Win/Mac) 公開
- eLicenser Key (Vienna Key)がささっていない状態でプラグインとして立ち上げるとクラッシュする問題を改善
- Directory Managerに大量のライブラリがアサインされている状態だとライブラリアップデートがクラッシュすることある問題を改善
- サンプリングレートが44.1kHz以上の時、MIRxのインパルスの長さがおかしくなる問題を改善
- MIR PRO: CPUスレッドの扱い方を改善
- MIR PRO: プリファレンスでMIR AU/VSTプラグインの有効/無効を切り替える機能を追加(デフォルトでは無効)
- MIR PRO: Trumpet Bb muted/sordに対応
- MIR PRO: RoomEQのバンクアサインが壊れる問題を改善
- MIR PRO: Oboe 1 (Viennese) と Oboe d'Amoreのプロフィールが適切に割り当てられない問題を改善
- MIR PRO: インパルスレスポンスのエンベロープ・プロセッシングの動作を改善
- MIR PRO: キーボードの方向キー、PageUpキー、PageDownキーが動作しない問題を改善
2014.5.18
Vienna Ensemble PRO 5.3.13151 (Win/Mac) 公開
2014.5.13
Vienna Instruments PRO 2.4.13209 (Win/Mac) 公開
- DAWアプリのファイルをロードしている最中に稀にクラッシュすることがある問題を改善
- Directory Managerに大量のライブラリがアサインされている状態だとライブラリアップデートがクラッシュすることある問題を改善
- サンプリングレートが44.1kHz以上の時、MIRxのインパルスの長さがおかしくなる問題を改善
2014.5.5
Vienna MIR PRO / MIR PRO 24 5.3.13122 (Win/Mac) 公開
- Dimension BassesとTrumpet Bb mutedに対応
- VEPROチャンネルにMIR PROをインサートした際、自動でプロフィールを割り当てるよう仕様を改善
- MIRタイトル/VEPROチャンネル名の自動ナンバリングを廃止
- MIRxモード: インストゥルメントのタイプが変わった際の挙動を改善
- RoomEQのインデックスとオートメーションマッピングが合わない問題を改善
- グループトラックとRoomEQの問題を改善
2014.5.5
Vienna Ensemble PRO 5.3.13141 (Win/Mac) 公開
- サーバー検知の動作を改善
- メニューに「Disable/Enable All Cells (VI PRO)」を追加
- MIR PROを追加したVEPROトラックに対し、チャンネル名とチャンネルカラーを自動で付加するよう仕様を改善
- キーボードフォーカスの動作を改善
- プロジェクトをセーブ&ロード後にグループ選択の動作を改善
- いくつかのアプリケーションでバージョン情報が合って問題を改善
- MIR PRO: Dimension BassesとTrumpet Bb mutedに対応
- VEPROチャンネルにMIR PROをインサートした際、自動でプロフィールを割り当てるよう仕様を改善
- MIRタイトル/VEPROチャンネル名の自動ナンバリングを廃止
- MIRxモード: インストゥルメントのタイプが変わった際の挙動を改善
- RoomEQのインデックスとオートメーションマッピングが合わない問題を改善
- グループトラックとRoomEQの問題を改善
2014.5.5
Vienna Instruments PRO 2.4.13135 (Win/Mac) 公開
- Trumpet Bb mutedのMIRxプロフィールを追加
- ファクトリプリセットのリバーブをバイパスに設定
- いくつかのファクトリープリセットでMIRxのプリセットが正常に動作しない問題を改善
- ロードされているマトリクスをダブルクリックすることで、MIRxのバーチャル・ポジションを表示
- タイトルにダッシュ記号が含まれているMIRxプリセットが見えない問題を改善
2014.4.3
Vienna Instruments/Vienna Ensemble 5.3.13166 (Win/Mac) 公開
- Qt Libraryがインストールされない問題を改善
2014.4.1
Vienna Instruments/Vienna Ensemble 5.3.13165 (Win/Mac) 公開
- 『MIRx』 製品に対応
- Dimension Stringsのプリセットをロードした際、リバーブがバイパスされる動作を改善
- Vienna Ensembleをアップデート
2014.1.31
Vienna Ensemble PRO 5.3.13045 (Win/Mac) 公開
2014.1.28
Vienna MIR PRO / MIR PRO 24 5.3.13043 (Win/Mac) 公開
2014.1.28
Vienna Ensemble PRO 5.3.13043 (Win/Mac) 公開
2014.1.27
Vienna MIR PRO / MIR PRO 24 5.3.13036 (Win/Mac) 公開
- 新機能:MIRxモードを追加
- 新機能:RoomEQバスを追加(シグナルソースごとに、異なるウェットシグナルセッティングが可能)
- 新機能:最適なインストゥルメント・プロフィールを自動で推測する機能を追加(VEPRO版MIRのみ)
- VIENNA DIMENSION VIOLASのインストゥルメント・プロフィールを追加
- インストゥルメント・アイコンの動作を改善
- auto-guessingの動作を改善
- MIR/VEPro選択の同期に関する不具合を改善
- クラッシュする可能性がある問題を改善
- Mac: まれにインストールできないことがある問題を改善
2014.1.27
Vienna Ensemble PRO 5.3.13036 (Win/Mac) 公開
2013.12.6
Vienna Ensemble PRO 5.2.12844 (Win/Mac) 公開
2013.12.6
Vienna Instruments PRO 2.4.12844 (Win/Mac) 公開
2013.12.6
Vienna Instruments/Vienna Ensemble 5.3.12844 (Win/Mac) 公開
2013.10.24
Vienna Suite 1.5.1880 (Win/Mac) 公開
- Goniometer: モノ・モニタリングボタンを追加
- Hybrid Reverb: 低域でクリックすることがある不具合を改善
2013.10.18
Vienna MIR PRO / MIR PRO 24 5.3.13036 (Win/Mac) 公開
- Vienna Konzerthaus Organとインストゥルメント・プロフィールに関する不具合を改善
2013.10.18
Vienna Ensemble PRO 5.2.12808 (Win/Mac) 公開
2013.10.10
Vienna Imperial 1.1.732 (Win/Mac) 公開
- リリースサンプルボリュームをファインチューニング
- リリースサンプルがロードされていない場合の動作を改善
- レイテンシーを最適化
2013.10.9
Vienna Ensemble PRO 5.2.12800 (Win/Mac) 公開
- インサート・エフェクト・スロットが空になることがある不具合を改善
- センド・スロットやインサート・スロットでクラッシュすることがある不具合を改善
- 無効な外部MIDIポートがアサインされることがある不具合を改善
2013.10.2
Vienna Ensemble PRO 5.2.12794 (Win/Mac) 公開
- Enterキーでチャンネル・ストリップの名前を変更できるよう仕様を改善
- Mac: OpenGLに起因する不具合を改善
2013.9.27
Vienna Ensemble PRO 5.2.12785 (Win/Mac) 公開
- インサート・プラグインメニューからデフォルトのチャンネルコンフィギュレーションを選択できるよう仕様を改善
- インサートエフェクトウィンドウのバーにチャンネルカラーバーを追加
- ステータスバーティップスを追加、改善
- スタンドアロン版でマルチプロセッシング・スレッディング・プロジェクトが正常に保存されない不具合を改善
- ミキサーストリップのインサートエフェクトとセンドラックの仕様を改善
- ミキサー・ペインからチャンネル・ストリップの横幅サイズ変更のボタンを修正
- Win: スタンドアロン版で160インプット/アウトプットを超えるオーディオインターフェースを使用するとクラッシュすることがある不具合を改善
- Mac: Novation Automap based AUの不具合を改善
- 2つのインサートスロット間でプラグインをドラッグ移動可能
- 列表示を最適化
- MIR PRO: アウトプット・エディターでユーザープリセットを選択しても、アウトプット・フォーマットがアップデートされない不具合を改善
- 新しいマルチチャンネル・インサート・エフェクト操作を追加(バイパス、作成など)
- SHIFTキーを押しながらプラグインをインサート/デリートすることで、全トラックに反映
- ALTキーを押しながらプラグインをインサート/デリートすることで、選択されているトラックに反映
- パイパスを同時に適用(Shift+Ctrl+クリックで全て、Alt+Ctrlで選択トラック)
2013.9.13
Vienna Ensemble Pro 5.1.12684 (Win/Mac) 公開
2013.9.13
Vienna MIR PRO / MIR PRO 24, 5.1.12684 (Win/Mac) 公開
2013.9.13
Vienna Suite 1.5.1877 (Win/Mac) 公開
2013.9.13
Vienna Instruments/Vienna Ensemble 5.3.12675 (Win/Mac) 公開
2013.8.23
Vienna Instruments PRO 2.4.12711 (Win/Mac) 公開
2013.7.4
Vienna Instruments PRO 2.3.12337 (Win/Mac) 公開
2013.7.4
Vienna Suite 1.5.1862 (Win/Mac) 公開
2013.7.4
Vienna Ensemble Pro 5.1.12337 (Win/Mac) 公開
2013.7.4
Vienna Instruments/Vienna Ensemble 5.3.12337 (Win/Mac) 公開
2013.7.4
Vienna MIR PRO / MIR PRO 24, 5.1.12337 (Win/Mac) 公開
2013.7.4
Vienna Imperial 1.1.716 (Win/Mac) 公開
2013.6.24
Vienna Instruments PRO 2.3.12334 (Win/Mac) (パブリックベータ版) 公開
2013.6.24
Vienna Suite 1.5.1860 (Win/Mac) (パブリックベータ版) 公開
2013.6.24
Vienna Ensemble Pro 5.1.12331 (Win/Mac) (パブリックベータ版) 公開
2013.6.24
Vienna Instruments/Vienna Ensemble 5.3.12334 (Win/Mac) (パブリックベータ版) 公開
2013.6.24
Vienna MIR PRO / MIR PRO 24, 5.1.12331 (Win/Mac) (パブリックベータ版) 公開
2013.6.24
Vienna Imperial 1.1.710 (Win/Mac) (パブリックベータ版) 公開
2013.5.30
Vienna Ensemble Pro 5.1.12219(Win/Mac) 公開
2013.5.13
Vienna MIR PRO / MIR PRO 24, v5.1.12159(Win/Mac) 公開
2013.5.13
Vienna Ensemble Pro 5.1.12195(Win/Mac) 公開
2013.5.13
Vienna Instruments Pro 2.3.12173(Win/Mac) 公開
2013.4.30
Vienna Ensemble Pro 5.1.12159(Win/Mac) 公開
2013.2.12
Vienna Ensemble Pro 5.1.12010(Win/Mac) 公開
2013.2.12
Vienna Instruments Pro 2.3.11989(Win/Mac) 公開
2013.1.16
Vienna Instruments Pro 2.3.11896(Win/Mac) 公開
2013.1.16
Vienna MIR PRO / MIR PRO 24, v5.1.11925(Win/Mac) 公開
2013.1.16
Vienna Ensemble Pro 5.1.11947(Win/Mac) 公開