[ソフト音源] VIENNA SYMPHONIC CUBE & HDD

この商品は廃盤です
デベロッパー | : VIENNA SYMPHONIC LIBRARY |
---|---|
製品形態 | : 音楽ソフトウエア |
収録メディア | : HARD DISK DRIVE 1個 |
リリース時期 | : 2012年8月 |
商品コード | : 35774 |
短縮コード | : VIDL02A |
JANコード | : 4511820087912 |






関連情報
- もっと見る...
- 閉じる
VIENNA SYMPHONIC CUBE & HDD
ビエナ・シンフォニック・キューブ&HDD
オーケストラの為の550GB音源。至上最高の音と、知能を結集。
ビエナ・シンフォニック・ライブラリの誕生から思い描かれてきた『SYMPHONIC CUBE(シンフォニック・キューブ)』という夢が、ついに現実のものとなりました。『SYMPHONIC CUBE』はビエナ・シンフォニック・ライブラリの為に特別にデザインされた10種類のバーチャルインストルメント("VIENNA INSTRUMENTS")のコレクションであり、VSLが誇る膨大な数のサウンド・サンプルを、オーケストラ楽器ソフトウェアの中でも未だかつてない程エレガントに、そしてシンプルな操作で演奏することが可能です。サウンド・サンプルとソフトウエアを同時に自社で開発&管理するというVSL社ならではのプロセスによって、高品位なサウンドと複雑な演奏アルゴリズムが完全に融合し、驚くべき操作性とリアリズムを実現しています。
※ 『VIENNA HARD DRIVE』とセットでのお届けとなります。
SYMPHONIC CUBE収録タイトル(以下10製品のバンドルセット)
誰もがインスパイアされるような数百種類に及ぶアーティキュレーションが1つのプリセットに収められ、単一のMIDIトラック上に展開できるようになったのはこれが初めてです。また、Vienna の独自の機能である「パフォーマンス・ディテクション」は、ノート間の間隔や、繰り返しを行うノート、パターン、スピードなどもリアルタイムで解析し、適切なアーティキュレーションやニュアンスを呼び出します。誰もバーチャル・インストゥルメントに人間の心が理解できる、などと考えたことはなかったでしょう。しかし、まさにそうとしか思えないほど自然に、すばやく、そして満足のいく作曲環境が、この『SYMPHONIC CUBE』で得ることができます。
- 総収録容量550GB(非圧縮)以上、数にして800,000以上に及ぶサンプルを44.1kHz/24bitにて収録
- 現開発中のMIR(VIENNA社が独自に開発を行っているマルチ・インパルス・レスポンス・ミキシング&リバーブレーション・エンジン)に対応設計
スタンダード | エクステンデッド | |
---|---|---|
収録サンプル数 |
199,730 |
564,219 |
- 価格は全てオープンプライス(税込市場予想価格)となっております。
- スタンダードには、VIPアップグレード/割引価格の設定はございません。
- 「EXTENDEDライブラリ」(拡張音源)には、対象となるVSL製品をご登録のユーザー様に対してお得なVIPアップグレード価格が別途用意されています。
- 「EXTENDEDライブラリ」のライセンスは弊社からの直販のみとなります。
- 「EXTENDEDライブラリ」につきましては、別途ご購入頂く必要がございます。
「EXTENDEDライブラリ」のご購入についてはこちら >>
2014年12月に新たに設けられたComplementary Discounts (コンプリメンタリー・ディスカウント)制度により、本バンドル製品に含まれている単体製品をお持ちの方は、本バンドル製品をお得な価格でご購入頂けます。
詳しくはVIENNA特設ページ(SONICWIRE)のバンドル製品一覧ページをご確認下さい。
![]() |
|
コンピュータ | Core 2 Duo 以上 (Intel i5/i7/Xeon以上を推奨) |
---|---|
OS | MacOS X 10.8以降 (10.9以降を推奨) |
RAMメモリ | 2GB以上 (4GB以上を推奨) |
インターフェース | VST, AudioUnits, RTAS, AAX-Native, スタンドアロン対応 |
![]() |
|
コンピュータ | Core 2 Duo / AMD Athlon 64 X2 以上を推奨 |
---|---|
OS | Windows 7以降 (最新サービスパック / 32, 64bit / 64bit環境を推奨) |
RAMメモリ | 2GB以上 (4GB以上を推奨) |
インターフェース | VST, RTAS, AAX-Native, スタンドアロン対応 |
- 本製品のご利用にはVIENNA KEY(別売)もしくはeLicenser キー (Steinberg Keyなど)が必要です。
- 本製品をご登録(レジストレーション)するためには、事前にVIENNA KEY(別売)もしくはeLicenser キー (Steinberg Keyなど)をVSLユーザーアカウントに登録する必要があります。
- その他、インストールにはハードディスクに500GB以上の空き領域が必要です。
- サウンド・モジュールをスムーズに動作させる為に、処理速度の速いCPU及びRAMメモリに十分な余裕があるコンピュータにインストールしてご使用されることをお奨めいたします。
- 本製品をご使用いただくにはインターネット経由でのレジストレーション(開発元への製品登録)、アクティベーション(USBドングルへのライセンス登録)が必要となります。レジストレーション、アクティベーションにはインターネットへの接続環境、及びE-Mailアドレスが必要となります。
- 本製品のご使用条件に関して詳しくは、VIENNA INSTRUMENTS ソフトウェア使用許諾契約書(PDFファイル)をご確認下さい。
- ここに掲載している製品の仕様は、予告無く変更されることがあります。