[ソフト音源] EZX ELECTRONIC / BOX

TOONTRACK社WEBにインタビューページ新設&EZmixムービーのご紹介。
[サポート情報]S2.0Windows64bitベータ版&EZX アップデータ検証完了
[サポート情報]S2.0Windows64bitベータ版&EZX アップデータ公開
TOONTRACK『EZX ELECTRONIC』紹介ムービー
関連情報
- もっと見る...
- 閉じる
EZX ELECTRONIC / BOX
EZX エレクトロニック / BOX
定番~改造リズムマシンのサウンドを収録!EZX拡張音源。
『EZX Electronic』は、エレクトロニカ界のエリート"Richard Devine"氏プロデュースによる、TOONTRACK初のエレクトロニックドラム音源です。
サウンド
TR-606やTR-707、TR-808、TR-909などの定番機種から、サーキットベント、テレビゲーム機、パソコン、Andromeda(シンセ)など、リズムマシンに限らない幅広い機器を駆使して生成された変態的な電子ドラムサウンドまでを網羅しています。
MIDIグルーブ
4つ打ちのビート、変態的ドラムキットのための変態的ビート、フィルイン(!)など各キットごとに分類された約300種類のMIDIグルーブを収録。エレクトロニックなドラムトラック制作が苦手な方にも優しい仕様となっています。
本製品をご利用頂くためには、『EZ DRUMMER』 『EZ DRUMMER 2』 『SUPERIOR DRUMMER 2.0』のいずれかが必要です。
- Circuit Bent Yamaha RY-30 by Alien Devices
- Circuit Bent Custom HR-16 bit by Burnkit 2600
- Circuit Bent Speak N Spell by (Glitch Machines)
- Circuit Bent Speak N Math by (Glitch Machines)
- Circuit Bent Casio SK1-Fragment - Richard Devine Custom
- Circuit Bent Synthax Cataract - Heavily modified Richard Devine
- Circuit Bent Yamaha DD7 by Glitch Machines
- Circuit Bent Commodore 64 by Waterhed- running Cynthcart
- Circuit Bent Atari 2600 -running Synthcart
- Talking Teacher (Substitute Teacher) by Glitch Machines
- Logic Bomb Ultra-Casio SK-5 - Richard Devine Custom
- Custom of the Texas Instruments Touch & Tell. (Glitch Machines)
- Glitch Desk & Custom box by John at Highly Liquid, for the Circuit
- Bent Modifications to the Roland TR-707 Drum Machine and Casio CZ-101
- TR-606 Drum Machine custom mods by Tim Adams
- TB-303 Devilfish Modifications by "Real World Interfaces" Robin Writtle
- TR-808 Drum Machine Modified by Richard Devine & Josh Kay
- Alesis Andromedia
- Access Virus TI polar & Snow
- Symbolic Sound Kyma System
- Eventide Harmonizers H-8000FW & H3000DSE
- Korg Chaos Pad KP3
- Alesis Ineko Effects Unit
- MFB-522 Analogue Drum Machine (Drum Computer)
- MFB-Step 64 CV sequencer
- MFB-Synth II
- MFB-Synth Lite II
- MFB Filter Box
- Cwejman S1 Mk 2 Analogue Synthesizer
- Arp-2600 modified by Phil Cirocco at C.M.S
- TC Electronic FireworX effects processor
- Doepfer Monster Case with modules from Harvestmann, Livewire, MakeNoise, Plan-B, Cwejman, and TipTop
- Akai MPC 60
- E-MU SP1200
- Dave Smith Instruments- Mopho
- Waldorf Pulse
- Ensoniq EPS+
- Shadow Hills GAMA Mic Pre
- Neve 8816 Summing Mixer
- SSL G Series Buss Compressor
- Thermionic Devices Culture Vulture
- Roland RE 20 Space Echo
- SPL Transient Designer
- Tandberg 1/4" Analog Tape Machine
- Roland TR 909
- Roland Juno 60
- Sherman Filterbank
- Inward Connections EQP2
- Inward Connections VC500
『EZX(イージーエックス)』とは、EZdrummer本体にロードして使用可能なドラムやパーカッションの ”サウンドバンク” をジャンル/スタイル別に収録したEZdrummer拡張音源シリーズです。
『EZX』には、それぞれのドラム/パーカッション・サウンドに完璧にマッチする、数千から数万にも及ぶMIDIグルーヴ・ファイルを、使いやすく分類してから収録しています。つまり『EZX』をEZdrummerに追加する事で、お好きなドラム/パーカッション・サウンドとプロドラマーのグルーヴが手に入るのです。
『EZX』をロードすると、そのドラムキット(またはパーカッション)がEZdrummerインターフェースにビジュアル化されて表示され、キットの構成や特徴が一目瞭然となる他、実際のドラムを叩いているかのような視覚的なプレビューや、ドラムパッドを繋いだ演奏が可能となります。
一流のプロの手によってレコーディング&ミックスされたサウンドを、低価格で、そして必要なジャンルだけ、EZdrummerに次々と追加可能になるというわけです。
- ハードディスクに1.2GB以上の空き領域
- 512MB以上のRAMメモリ
- DVD-ROMドライブ(インストール時)
- 本製品をご使用いただくにはインターネット経由でのチャレンジ&レスポンスによるオーソライズが必要となります。オーソライズにはインターネットへの接続環境、及びE-Mailアドレスが必要となります。本製品をインストールするコンピュータがインターネット接続されていなくても、別なコンピュータで接続できればオーソライズ可能です。
- 本製品のご使用条件に関して詳しくは、TOONTRACK MUSIC エンドユーザー使用許諾契約書(PDFファイル)をご確認下さい。
- ここに掲載している製品の仕様は、予告無く変更されることがあります。
本製品をご利用頂くためには、『EZ DRUMMER』 『EZ DRUMMER 2』 『SUPERIOR DRUMMER 2.0』のいずれかが必要です。